まると日向ぼっこ

アメショ「まる」と茶トラ「あずき」のアクティブな成長日記。
トラと昼寝ざんまい、百蔵と100までの続編。

おんぶ

2014年12月11日 21時57分51秒 | Weblog

今日は

完全に

あずきがまるに

おんぶして

ナイスな一枚が撮れました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乳歯が抜けた。

2014年12月10日 21時55分03秒 | Weblog

昨日

落ちていたジャラシを拾った時に

なんだか先端がほんのちょっとだけど薄赤い色をしていたので

気になって良く見ると・・・

これは出血?

まるとあずきのプロレスがハードになってきたので

心配になり

ボディーチェック開始。

もしかして、そろそろ歯の生え変わり??と思って

まず、あずきのお口を覗いてみると

下の牙が一本ぐらぐらしてた。

あー、これだったんだと一安心

そして今朝

牙がどうなっているかと再確認したら

もう抜けてしまっていた

右下の牙が抜けて

穴が確認できました

歯の生え変わりに時期だからなのか

最近

あずきは新聞紙やら段ボールやらをやたらに齧って

ちぎるという習慣を身に着けてしまっている

なので

新聞は朝一番でしっかり見ておかないと

読めなくなっているのでした

そんな中

まるは

数日前の寒い夜

あずきと椅子の上でくっつき寝して

一晩過ごし

風邪を引いたようで

くしゃみ連発中

(かあ)まるちゃん、よるは布団で一緒に寝ようね。

なんども言い聞かせて

昨夜は明け方には添い寝して過ごしました。

元気はあって

ご飯はもりもり食べ、あずきのプロレス相手もやっております。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前に出てくるあずき。

2014年12月09日 22時04分09秒 | Weblog

何にでも興味をもってやってくるあずき。

まるとじゃらし遊びをしようとしたら・・・

目ざとく見つけて

まるの前にでてくる

そして

じゃらしを真剣に注視して

ジャンプ訓練となりました。

こんな時

まるはいつもあずきに譲ってしまう

まると遊ぶ時には

あずきを別室送りにしないといけないようです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スープ皿

2014年12月08日 21時29分18秒 | Weblog

まるの好物、スープパウチ。

水分補給を目的に摂っている。

朝夕2回のパウチタイム。

あずきも一緒に・・・(2対8の割合で1袋を)分け合って食べている。

そこで

やはりお皿も新調してあげよう・・・となり

黄色を新規購入(ピンクはまるが使っているもの。)

上から見ると…

なんと猫型。

ピンクはサイドがお魚模様です

(かあ)あずきちゃん、お皿どうかな?

(あずき)んぐんぐ・・・。

使い勝手はよさそうで、以前の小皿の時よりも

残さず食べれるようです

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マフラーする。

2014年12月08日 14時45分47秒 | Weblog
もも兄に作ったマフラー。
なかなか捨てられず置いてありました。
ビッグなニャンには使えないので、
あずきに使って貰いました。

(あずき)ここを通して…っと。

(かあ)上手く、巻けたね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おんぶ寝

2014年12月07日 21時07分25秒 | Weblog

寒さゆえくっついて寝ることが多い

まるとあずき。

昨日は

まるの腕枕でぐっすり寝ていたあずきですが

今日は・・・・

まるの背中にくっついて

おんぶしているような寝方をしておりました。

2にゃんを見ていると

なんだかほっこりして

温まります

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるドア活用。

2014年12月06日 20時38分05秒 | Weblog

我が家は大人二人と猫2匹で

ほとんど全部屋オープンスペースにしているため

冷暖房の必要な時だけ

部屋の仕切りが活用される。

今年の夏場もまるドアで対処。

寒くなり

先日から暖房を入れるようになったので

まるドア・・・使ってます。

まるはもう何度も使っているので問題ないけど

あずきはどうだろう・・・と

気になっていた。

あずきは、まるの後姿を見て

即学習し

あっという間に使い方を習得しました

そして身軽なあずきは

ドアを走って通り抜けるという軽業も見せてくれます(←まるには絶対無理

 

今日の一コマ

ねこの腕枕で眠るねこ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もはやJIJIが小さく見えます。

2014年12月05日 19時48分47秒 | Weblog

あずき、本日の体重測定で・・・2キロでした。

かなりのスピードで大きくなってます。

まるちゃん一筋だったストーカーあずきでしたが

心身共に成長してきたようで

JIJIでプロレスすることも増えてきて

抱え込んで

ガブリン

JIJIと比べてみても

かなり大きくなってます

そして

おかあちゃんにも感心を持ってくれるようになり

寒くなると

おかあちゃんにくっついて暖を取ってます

 

まるの方は・・・といいますと

1週間以上前から

耳の後ろが腫れた感じになって

ここ数日で剥げてきて

最近また肩のあたりにも同じような変化が起きたので

これはダニか?感染症?と心配になり

本日主治医のところに行ってきました。

先生は皮膚の状態を見て

「これは外傷だね」と。

ということは、プロレスでできた勲章なのか・・・と病気ではないことに一安心。

でも、ガブリンあずきがパワーアップしてきた証拠でもあるので

しばらく注意していかないと・・と思った次第です

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲良くツーショット。

2014年12月04日 22時09分27秒 | Weblog

この直前まで

プロレスで噛みつきあいをしていたのですが・・・

バトルでのあれこれは

忘れることができるようで

またまたくっつき

ツーショット

 

あずきが来て1ケ月を少し過ぎましたが

なんと体重は2倍に増量

でもお腹にタルタルは見当たりません。

 

先日半額で購入したトンネル型おもちゃ↓

「あず基地」とネーミングしました。

 

おもちゃのあれこれを

咥えて中に蓄えています

あず基地は今一番活用されています

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが出るとここでしょ。

2014年12月03日 21時36分16秒 | Weblog

まるの冬場の定位置。

ファンヒーターの上。

(かあ)まるちゃんはヒーターの上が好きだよねー。

(まる)うん。ここだとみんなが良く見えるから・・・

 

そしてあずきは

硬いペンをお見せすると

お決まりの

噛み噛みちぇーーーっく。

顎を鍛えているのでしょうか

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする