”talk to oneself ” 

さぼってたけど。

携帯へ執着

2014年07月04日 21時04分23秒 | 介護

本日 今週最後の3科の通院 義母のメイン通院日

他科はまぁまぁ~パスしても命に・・・って感じだけど

循環器内科があるからね。

通院も なるべくまとめて(同じ病院)通院日を減らす

病院の滞在時間を短くして 通院日を多くする

と悩んだ時もあったけど 待ち時間の間に呼ばれて行くので

1科でかかっても 1時間も変わらないし。なるべくデイサービスに行ってもらってとの思いが

2・3か月に1度のメイン通院日は どどっと 疲れる(私)

義母は 忘れてるのかな?

≪今日も12時には ご飯まだやろか~?≫

テスト中で家に帰ってた息子もびっくり!!

≪今 帰ったばっかりやん!!≫と

そうです。帰って1分もしてないのに 今病院に行ってた事すら記憶なし

今から作るから~と待ってもらい 昼食を済ませて

次は夕飯

夕飯を終えたのは6時50分ごろ

そこから 入れ歯を外し、薬を塗って パジャマに着替えて

(この間に夫は夜勤に・・・)

7時20分ごろ またまた

≪夕飯 まだやろか~≫

え~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

≪今食べ終わったやん!!≫って言うても

≪分からん 覚えてない!!≫と

ホントは否定したら行けないけど 

ウエイトオーバーもあって神経内科の先生は

≪今食べたばっかりやけど・・・≫とか ≪お腹すいてますか≫とか

BOOKが正しいとは限らないし 一例です。って言うてくれたので

やっぱり 否定しちゃいました

否定されたのが 不機嫌の素になって

その後携帯置き忘れて いつものように≪ないのよ~。誰ぞが使って~≫とかいうもんだ方

一緒に探そうと義母の部屋に・・・

すぐに見つかったけど

その後が

なんでいつもなくなるん私いつも置くとこ決まってる割と几帳面なのに

私のばっかりなくなって とか 言いたい放題言われましたわ~

私のストレスMAX

今日は もう 何もありませんように・・・・私は寝ます

起きてたら なんかありそう・・・・

今日は 8月末にあるバスツアーの当選通知が 届きました

義母の入院≪今日決めました≫乗り越え

そのバスツアー楽しみに 夏乗り越えたいと思います

 

本日の妹のお弁当

え?なんでと思ったけど

今日で 1学期のお弁当終了だそうです。

次は2学期です。

9月までお休み・・・

 

 

 

 

 



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんな夜中にー (まみちゃ)
2014-07-05 00:54:20
疲れましたねーイライラMAXになりますよね
当の本人はすぐ忘れるけれど言われる側はずーーーーーーーーっと覚えてるのにね。。
本当お腹の時計こそ忘れて欲しいですね
お世話されてるのにそこは忘れて欲しくないですよね
可愛げない婆さんだね(^_^;)
通院お疲れ様です。
眠って明日に備えてくださいねー
返信する
まみちゃさんへ (トラマッキー)
2014-07-05 22:09:14
認知症で記憶があったり、なかったり の波が不規則にあるので ず~~~~っとボケてるわけでもなく・・・
”ありがとう”って催促したくなる時あるけど、それは出来ないし、難しいです。徐々に下降して言ってるんですよね~。睡眠で少しはマシになったけどね~
返信する

コメントを投稿