”talk to oneself ” 

さぼってたけど。

効果ない?!

2015年02月20日 21時13分23秒 | 生活

今日の夕方のニュースで

え~~~~って驚いたのは

これさ!!

根拠無い?

効き目が・・・・

確かにつるしてても 蚊 寄ってきたけど

認知症の義母の部屋には 

これが一番かな?って思って置いてた時期も・・・

昨夏は プシュっとするタイプに変えたけど・・・・

どうなんだろう・・・・

虫コナーズのCMは面白かったけど・・・(関係ない)

 

今日も義母の様子を・・・

点滴中でした

以前の入院なら 点滴 外して~って訴えたり 暴れたり

今回の入院は そういう抵抗もなく おとなしい・・・

いい面&悪い面 その時その時.

 

義母のお向かいに入院中の

義母と同い年のおばあさん   (昨日から病室変更で同室に)

良く喋る

寝てる義母にも 話しかけてくれてるらしい

義母耳遠いのと理解不足で会話にならないけど・・・・

聞くとその方も骨折    (義母と同じ 腰椎)

ちょっとでも楽しい入院生活になって意欲出てくればいいけどね~

 

 

本日の妹のお弁当

 

なんでも妖怪だね!!

 



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (珊瑚)
2015-02-20 21:52:51
私も、去年の夏、虫がすごかったので、初めて虫よけ使ってみました。

で、つけても、あまり効果がないので「あれ?」って思っていいたら、このニュース。
Σ(=ω= ll)あ、やっぱり。

私は、虫が来なくなるまで、せっせとダイニングのシャッターをおろしてました。

お葉書&例のブツ
どうもありがとうございました。
o(*^▽^*)o
返信する
こんばんは~ (まみちゃ)
2015-02-20 22:01:01
あっ珊瑚さんだ( ´ ▽ ` )ノ

虫よけって買ったこと無いかも?CM記憶に新しいですが(笑)
義母さんお友達できるといいですね♪
耳遠いと話し噛み合わないでしょうね。。
返信する
珊瑚さんへ (トラマッキー)
2015-02-21 15:25:01
だまされた感 たっぷりですね。でも 気の持ちようで 虫いないなぁ~って思った時も・・・・

やっぱ 昔っからの 香取がいいのかなぁ~
返信する
まみちゃさんへ (トラマッキー)
2015-02-21 15:26:47
今日も様子を見に行きましたが やはりもう認知症だけの問題かも。。。。と思ったり でもリハビリしなきゃ。。。。とか 点滴はしてましたけどね。
お向かいのおばぁさんは 夫を自分の息子と間違って
息子来た~!!と喜んでました。(笑)
返信する

コメントを投稿