”talk to oneself ” 

さぼってたけど。

年賀状

2013年11月14日 13時05分32秒 | 介護

ふと 介護をしているある方のブログで 

≪父母(要介護者)の年賀状の写真を撮りました≫

年齢重ねると なかなか親戚と言えど会えなくなる傾向に

写真結構喜ばれてると

ならば

私も義母の写真を撮って年賀状にしてみようかな?

(義母が差出人で出している所!)

写真撮影を兼ねて近所の神社まで

散歩しました。

デイの無い日は一日中寝てるので

運動も兼ねて

暖かいしね

その前に

庭先で

この時期に薔薇が蕾を付けてる!!と発見し

アーモンドも大きくなった~と

義母の写真(年賀状)はデジカメで大きく撮ってきたけど

やっぱり目が定まらないと言うか険しい目つき何だよね~

認知症になってからなかなか目つきの部分で写真は苦労しますわ!!(*^_^*)

まぁ~これも今の現状!!

表情が良い物で年賀状作ってみようと思います。

 

 

 



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
年賀状 (まみちゃ)
2013-11-14 18:21:06
子供が小さいうちはよく写真の年賀状がおおいですけれど
義母さんの元気なうちに写真で近況をお知らせいいですね
ずっと会えないお友達とかにも。。
薔薇これから咲くのね♪
雪のないところに行きたいよぉぉぉ(爆)
返信する
まみちゃさんへ (トラマッキー)
2013-11-14 19:48:33
紅葉もこれからが見ごろを迎えます。
義母の写真撮り直そうか悩みどころですが・・・たぶんこのまま突っ走る感ありますわ~☆
今日までがこちらは第一弾の寒さだったんですが また来週からは寒くなるとか・・・今年は秋晴れの期間が少ないようですわ~
返信する

コメントを投稿