お友だちに誘ってもらって
京都でのミルクセミナーに行ってきました。
乳製品についてのお勉強会です。
乳製品を飲みながら
牛乳についてのお勉強
印象に残っているのは
高血圧の予防に牛乳
塩分控えめには牛乳
乳和食と言うメニュー
それが
牛乳で 高野豆腐を炊いたの
かぼちゃを炊いたの
かき揚げの衣に 牛乳
この3品試食してみました。
おいしかったです。
牛乳臭さもなく
今度作ってみようと思います。
その後
塩分は控えなさいとセミナーで習ったばかりだというのに。。。
大きなエビフライプレートなるものを。。。四条に場所を移して食べちゃった
その後 友だちとは 分かれて
四条の町をぶらり 散策!!
八坂神社
大祓式
境内に大茅の輪を設置。
茅の輪をくぐり半年間の罪穢を祓います。
八坂神社しっかり お祓いしてきました
まだ時間に余裕があったので お隣の知恩院に・・・
ここは除夜の鐘で知られてますね。
山門を通ると
すごい石段がありました
上りましたよ~。
もう はぁはぁ~言うてました
それでも 立派な 大本山
仏さまも まじかで拝むことができました。
蓮も夕方なので 花は閉じてましたが きれいでした
帰りは 怖くて階段で降りれないので横の
緩やかな 階段です。
閉門時間があったので(16時30分)
ゆっくり見れなかったので
今度はゆっくり行ってみたいです。
お隣の青蓮院門跡の方へ行ってみようかな・・・
京都 パワースポット巡り?
でもこの閉門で 帰路について 正解
また夕方からザーザー降り
濡れずに済みました。
6月30日に投稿しました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます