今日は とあるイベントで 能楽を観に(お勉強)に行ってきました
日本芸能の1つで
ユネスコの人類の口承および無形遺産
になってるのに 未知の世界
能で使う お面の表情について
お面の種類 楽器の事など
色々説明の後
”羽衣”と言う演目のクライマックスを
観ました
ん~~~~んよくわからないけど
能ってこんなの?ぐらい。は理解したかな?
説明していただいた 先生も
1回じゃ
分からなくて分からないのが 能!!?っていうてたし
でも一見ありですね。
松に奉納する舞台だそうです
終わった後のお弁当美味しかったよ!!
ちらし寿司です
その後はお友達とおしゃべりし楽しいひと時!!
久しぶりにお話出来てリフレッシュ・・・
今日はムシムシした天気だったけど
私の心は 梅雨明けよ!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます