心のおもむくままに・・・鳥撮り日記

楽しんで鳥撮りしています。

<水場の鳥たち>

2013-06-18 05:05:05 | 舳倉島探鳥記
水場のカワラヒワ


シロハラ


コサメビタキ


水浴び後のサメビタキ? エゾビタキでしょうか??






センダイムシクイ


アオジ


学校跡のハチジョウツグミ




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<島の鳥たち>ムギマキ他

2013-06-17 05:05:05 | 舳倉島探鳥記
ムギマキ♂も高見の見物
きれいな個体です!


石の上に


すごく近くに
こんなに近くで撮れて幸せ♪♪










野の花にムギマキ♂




野の花とマヒワ
春を楽しんでいるよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<島の鳥たち>マミジロ他

2013-06-16 05:05:05 | 舳倉島探鳥記
オオルリに会えました。
なかなかいいところに出てくれません。


こちらは♀のオオルリ


野の花に囲まれて、マミジロが楽しませてくれました!!




見返り


首を伸ばして


マミチャジナイもやってきて


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<島の4日目>サンショウクイ・ムギマキ他

2013-06-15 05:05:05 | 舳倉島探鳥記
4日目start
朝食前の探鳥の準備をしていると、サンショウクイが出ているよ!と教えていただき宿の向こう側に
サンショウクイも眠そうです。








電線にコシアカツバメが数羽、止まっていました。
逆光でちょっと・・・です。


草地にはニュウナイスズメの♀


かわいいです!!


アトリも


今日は港から先を右に曲がったところから探鳥
お仲間の案内です。
コサメビタキから


キビタキ


今回、初めて会えたムギマキ♀? ♂の若かも
みんなとても愛くるしかったです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<島の鳥たち>カラアカハラ他

2013-06-14 05:05:05 | 舳倉島探鳥記
シマゴマに会えた幸せに浸りながら、灯台方面に
違う場所でカラアカハラに会えました。




灯台下の草地では渡ってきたばかりでしょうか?
マヒワが必死に採食中








幼稚園跡近くでコサメビタキ




見返り


この子はエゾビタキ? それともサメビタキ?


朽ちかけたブランコに乗っていました。




高い木にムギマキ?と思いましたがアトリでした。



3日目、終わりです。
つづきます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする