鳥撮り物語

鳥さんとお話し出来たら・・・それは夢か幻か♪
あっ、それから珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

ドジでのろまなベルです(ドコかで聞いたような・・・)

2014-10-15 | 翡翠
みなさんの一日一回のポチが、毎日更新の大きな励みとなってます♪

    

秋の風景の掲示板です


あきいろが、沢山集まり始めましたよ~コメントよろしくね(^^♪

◇∞ *…*…*…*…*今日の雑ネタコーナー*…*…*…*…* ∞◇

何でこんなに時間が足りないのか、不思議でなりません(笑)

時間を見つけては写真整理に励みますが、編集加工をやる時間が無くなります。

お昼寝もしてないのに、時間が足りないのろまなベルさんです(-。ー;)

鳥を撮る日を一日置きにするか、時間を短くすれば良いのですが、

一旦外に出ちゃうと、夢中になって時間を忘れます(困ったおばさん)


編集加工の済んだキセキレイの写真が、いつまでもUPされず可哀想で、

UPしちゃいます、その時に撮ったカワセミもセットで・・・特売かいっ!



この下のキセキレイさんは、里山で撮りました。






里山のカワセミは、綺麗な色ですね。(色が濃く見える)

この酔芙蓉も、早くから用意してたのに・・・(-。ー;)

綺麗な時に撮ってるので、早くUPしてやらねばと気になってたんです(笑)

咲いてる時は淡く、花が終わったら濃いピンクになります。

ムクドリコムクドリの違いも、気になってたので

ついでに今日UPしますね、違いが分かるかなぁ~




人間でも、綺麗に生まれないと損だね、特に女性は(笑)




今日のカワセミさんです(*^^*)

マイフィールドの、綺麗な川の方で撮ったカワセミさんです(^^♪

此方は明るいので、飛び込みショットがよく撮れます。

いつもの川だと枝止まりは近くで撮れますが、飛び込みは近過ぎて

綺麗に撮れません、飛び込みだけは、遠目の方が追い易いのです(^^)











カワセミの色から見て、現在3羽のカワセミを確認しています。

もう少し定期的に飛んできてくれたら良いんだけど、みんな気紛れカワセミみたい(笑)

コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする