おまたせしました〜。本当は、6年生の時に色々やりたかったんですけど、忙しくて中学入ってからやろうと思ったらもっと忙しくて、今日になりました💦
カンムリワシです♪バンナ公園の奥深くに居ました!すごい大きくて迫力があって、ずっと心が飛び跳ねてました💕

ヤツガシラで〜す❣️
この背中の模様がとってもキレイで、頭に扇子が付いているみたいで、本当に変わった鳥です。もう、もうこのヤツガシラに会えて最高に良かったです♪
ムラサキサギです。
牛の牧場にいたのはインドクジャクです。
シロハラクイナです。

カタグロトビです。
田んぼにウミネコがいます。
それで今日は、春休みに行った石垣島旅行で、会った鳥を載せます。(すべて野生の鳥です。)

カンムリワシです♪バンナ公園の奥深くに居ました!すごい大きくて迫力があって、ずっと心が飛び跳ねてました💕
(バンナ公園は、展望台と、少し遊具があった気がしますが、大きな山と、自然が多い所です。)


ヤツガシラで〜す❣️
この背中の模様がとってもキレイで、頭に扇子が付いているみたいで、本当に変わった鳥です。もう、もうこのヤツガシラに会えて最高に良かったです♪

ムラサキサギです。
すごく奇妙な首の模様が気に入りました。なんか、他のザギに比べてくちばし長くないですか?

牛の牧場にいたのはインドクジャクです。
メスも居ました。インドクジャクは、外来種で、色々食べちゃうみたいで困りますね。でも、野外にインドクジャクがいると迫力があります。

シロハラクイナです。
キジのように沢山居ました。この、バックの青い花は、シマツユクサだそうです。


カタグロトビです。
日本にこんな猛禽類が居るんだなと驚きました。めっちゃカッコよくて目も赤くて、釘付けになってました。

田んぼにウミネコがいます。
ウミネコなのに田ネコですね。3月にもう田植えしてあります。なんと1年に2回もお米が収穫できるそうです。