自粛とは言っても、やっぱりお散歩程度の外出はしたいですね。
体が固まってバリバリです、フィールドでちょこちょこ歩くのが良いのでしょうね。
昨日家から出たのは一度だけ、ブロ友のきんじろうさんが来た時だけです。
コレを持って来てくれました(^o^) 因みに今日の野鳥はヒレンジャクです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/92/fe17e2a9f9342b9c2a6a7ec4dd3df658.jpg)
遠いシベリアから越冬に来たのに、生まれ故郷に帰る前に不慮の事故で、
息絶えました、きんじろうさんが手厚く土に戻してくれたので、きっと天国へ行けたでしょう。
天国と言えば、最近風が強いのは、コロナで亡くなった方達が、千の風になったのかと、
何となく、そんな気になったベルさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/75/d8a50fd18139ed4fd870d4c569a7936a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6f/9aee647461ac8c1aececff17306ed274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/60/6b33b0ee70d2d8b6bde239ad6d3d5970.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/55/e830b2b89011c86dff3df9192e21cc1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/03/d9711d93898afe2f3492dd6fca923944.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f4/2c2424ff2dff3d3bcf0e01a0ce70fb40.jpg)
シルエットのカワセミも良いものですね、コレがスズメだったりしたら、
何の鳥か分からない画像になるのですが、カワセミには長い嘴と短足で、
存在感抜群の絵になります(ベルさんがそう思ってるだけですけどね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/86/1501606c7668755ba8af03bee19a0856.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ff/587ca04e54736e96cc770c842ed3a88d.jpg)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
今日の野鳥はヒレンジャクです。
フィールドに18日ぐらいから居る、一羽だけのヒレンジャクです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/27/d25eaf651e9b4605f7ed313a68273191.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/46/c723a5a77bf538d0ca23f1012e49430d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/63/6970a8a416be52eb8f93f4f12b8e0460.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ad/dcdbfa88f26093e975e5c5c1566dfdc9.jpg)
ここからはノートリミングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5c/1e720010dcd77d6dbee935ec20cd726c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7c/8194a7bcde27a8aad6ed36ff4464d053.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bc/ea74fbda2686be3ac009a9b7e9c0c101.jpg)
群れから逸れたのでしょうね、一羽でも元気で餌を食べてますよ(^^)
体が固まってバリバリです、フィールドでちょこちょこ歩くのが良いのでしょうね。
昨日家から出たのは一度だけ、ブロ友のきんじろうさんが来た時だけです。
コレを持って来てくれました(^o^) 因みに今日の野鳥はヒレンジャクです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/92/fe17e2a9f9342b9c2a6a7ec4dd3df658.jpg)
遠いシベリアから越冬に来たのに、生まれ故郷に帰る前に不慮の事故で、
息絶えました、きんじろうさんが手厚く土に戻してくれたので、きっと天国へ行けたでしょう。
天国と言えば、最近風が強いのは、コロナで亡くなった方達が、千の風になったのかと、
何となく、そんな気になったベルさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/75/d8a50fd18139ed4fd870d4c569a7936a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6f/9aee647461ac8c1aececff17306ed274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/60/6b33b0ee70d2d8b6bde239ad6d3d5970.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/55/e830b2b89011c86dff3df9192e21cc1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/03/d9711d93898afe2f3492dd6fca923944.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f4/2c2424ff2dff3d3bcf0e01a0ce70fb40.jpg)
シルエットのカワセミも良いものですね、コレがスズメだったりしたら、
何の鳥か分からない画像になるのですが、カワセミには長い嘴と短足で、
存在感抜群の絵になります(ベルさんがそう思ってるだけですけどね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/86/1501606c7668755ba8af03bee19a0856.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ff/587ca04e54736e96cc770c842ed3a88d.jpg)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
今日の野鳥はヒレンジャクです。
フィールドに18日ぐらいから居る、一羽だけのヒレンジャクです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/27/d25eaf651e9b4605f7ed313a68273191.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/46/c723a5a77bf538d0ca23f1012e49430d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/63/6970a8a416be52eb8f93f4f12b8e0460.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ad/dcdbfa88f26093e975e5c5c1566dfdc9.jpg)
ここからはノートリミングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5c/1e720010dcd77d6dbee935ec20cd726c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7c/8194a7bcde27a8aad6ed36ff4464d053.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bc/ea74fbda2686be3ac009a9b7e9c0c101.jpg)
群れから逸れたのでしょうね、一羽でも元気で餌を食べてますよ(^^)