2年目のコロナウィルスにも負けないで
昨日は朝、チョビン殿とお買い物に行きました(^^)
ちょっと帰りに、川の方を回って帰ってよって、フィールドへ・・・
久し振りに川の水が流れてました、何時も川のアチラコチラに、
水溜りが有る程度の川でしたから、流れが有ると恐いですね。
その川の中の遊歩道を、歩いてる人もいました。

ダムは満水ですので、放流量が増えると一気に水嵩が増えます。
危険ですよね、こんな日は川の上の土手の、遊歩道を歩くべきでしょうね。
せしむくんは、午前中病院へ行きましたが、まだ病名は分かりません。
症状を診ながら、病気を究明する方向で、治療を進めます。
四肢の力が弱いようで、家に来た時から力強い歩きはしませんでした。

ただ、なごみより大人しいと思ってただけで、今になって原因が有ったのだと、
気付かされました、保護猫は病気を持った野良猫の産んだ子が多く、
貰った後で、うるめの様に急変して逝く子も、少なくないようですが、
免疫の低下した仔猫は、病気が深刻化しやすいのでしょうね。
これからは内服薬と、注射の二本立てで治療です。
※カワセミの写真は、タイムラグが有ります、ご了承願いますm(_ _)m







*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
フィールドの花、マツバウンランです(^^)


昨日は朝、チョビン殿とお買い物に行きました(^^)
ちょっと帰りに、川の方を回って帰ってよって、フィールドへ・・・
久し振りに川の水が流れてました、何時も川のアチラコチラに、
水溜りが有る程度の川でしたから、流れが有ると恐いですね。
その川の中の遊歩道を、歩いてる人もいました。

ダムは満水ですので、放流量が増えると一気に水嵩が増えます。
危険ですよね、こんな日は川の上の土手の、遊歩道を歩くべきでしょうね。
せしむくんは、午前中病院へ行きましたが、まだ病名は分かりません。
症状を診ながら、病気を究明する方向で、治療を進めます。
四肢の力が弱いようで、家に来た時から力強い歩きはしませんでした。

ただ、なごみより大人しいと思ってただけで、今になって原因が有ったのだと、
気付かされました、保護猫は病気を持った野良猫の産んだ子が多く、
貰った後で、うるめの様に急変して逝く子も、少なくないようですが、
免疫の低下した仔猫は、病気が深刻化しやすいのでしょうね。
これからは内服薬と、注射の二本立てで治療です。
※カワセミの写真は、タイムラグが有ります、ご了承願いますm(_ _)m







*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
フィールドの花、マツバウンランです(^^)

