goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮りものがたりⅡ

翡翠の暮らす川で、野鳥を17年以上観察してます。
珍しい鳥は見られないけど、季節の鳥が渡って来ます♪

今日だけは遊ばせて・・・

2021年11月14日 | 翡翠
*頑張れ日本の医学!新型コロナに負けるんじゃない

昨日は一昨日より風がなく暖か、でもカワセミはフィールドを留守にして、

姿を現しません、仕方がないのでまたB川で、♀のカワセミに遊んで貰い、

帰る時、A川を見ながらチャリを走らせてると、暗い川面にカワセミが・・・

自転車から降りて、手持ちで撮りましたが、ピンぼけ量産しました(笑)

この時期の曇り日の5時は、小さな野鳥撮影は無謀ですね( -_[◎]oパチリ

それでも楽しく一日が終わりました、今日も変わりなく遊べますように(-人-)

月曜は頑張ってキッチンの片付けをします、一日で出来るかなぁ~(^^ゞ


※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。






こちらはB川のカワセミで、昨日撮ったA川のカワセミでは有りません。




最近はこの♀のカワセミがよく遊んでくれます、♂は留守が多いのです(ー。ー)

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

今日の野鳥は昨日の続きの百舌鳥です(^^)









百舌鳥は小さな猛禽と言われますが、猛禽類では有りません。

猛禽類はこんな奴です(^^)





最近フィールドによく来るので、カワセミが長居しません(^_^;)

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする