昨日は雨の一日でした、今日も雨の一日になりそうです。
まだ梅雨でもないのに、よく降ります、もっと均等に降って欲しいなぁ~
冠水したかと思われてた場所に、また巣穴を掘ってるカワセミさん、
また失敗するのかと思うと、可哀相で見てられません(^^ゞ
まだ卵を生んでなければ良いのですが、度重なる冠水に放棄しないかと、
見てる方はハラハラです、毎年なんだよねぇ~
去年は直ぐに放棄したんだけど、今年のカワセミは根性が有ります(笑)
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。
最近、また並んでくれる時もありますね。
画像をクリックしてね、大きい画像をリンクして有ります。
秘事なので小さく掲載しました(笑)
画像整理眠たいのを我慢して整理してたら、捨てる気のないものまで、
ポイポイ捨ててますね、ゴミ箱漁るのも嫌なので、そのままです(笑)
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・
今日の野鳥はキビタキさんです(^^)
お山でキビタキを撮りましたが、今回は30枚ほどしか撮ってないので、
3枚だけUPしましよう、もう♀も到着したようですから、
あまりお邪魔出来ませんね、繁殖活動に入りますからね(*^^*)