一昨日の夜中から、激しい雨が断続的に降ってました。
春までは水なしの川が、轟々と流れていて、怖いほどです。
一昨日の降り始めからの降水量は、48時間 169.0mmでした。

朝から川の水位のグラフを見続けてました、時々避難判断水位まで到達(-_-)
避難判断水位とは=これは昨日の夜の岐阜県のグラフです。


グラフはこんなマークで記されてます、そのサイトは
↓
川の水位
地図はマックスまで拡大して下さい、カメラマークが沢山出て来ます。
10分置きにライブカメラもグラフも更新されます
カメラマークが家の近くに有れば見てみて下さい。
見覚えの有る風景が出て来ると思います、高感度カメラですから、
真夜中でも見られます、ベルさんが見てるライブカメラでは、
アオサギが夜中に、餌捕りしてるのが見られるんです(^^)
何時か、このカメラでカワセミが見られたら良いなと思ってます(^o^)v
✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼
カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。







今日の野鳥や花はお休みです(^o^)
春までは水なしの川が、轟々と流れていて、怖いほどです。
一昨日の降り始めからの降水量は、48時間 169.0mmでした。

朝から川の水位のグラフを見続けてました、時々避難判断水位まで到達(-_-)
避難判断水位とは=これは昨日の夜の岐阜県のグラフです。


グラフはこんなマークで記されてます、そのサイトは
↓
川の水位
地図はマックスまで拡大して下さい、カメラマークが沢山出て来ます。
10分置きにライブカメラもグラフも更新されます
カメラマークが家の近くに有れば見てみて下さい。
見覚えの有る風景が出て来ると思います、高感度カメラですから、
真夜中でも見られます、ベルさんが見てるライブカメラでは、
アオサギが夜中に、餌捕りしてるのが見られるんです(^^)
何時か、このカメラでカワセミが見られたら良いなと思ってます(^o^)v
✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼
カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。







今日の野鳥や花はお休みです(^o^)