goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮りものがたりⅡ

翡翠の暮らす川で、野鳥を17年以上観察してます。
珍しい鳥は見られないけど、季節の鳥が渡って来ます♪

台風大丈夫かなぁ~

2022年09月06日 | 翡翠

昨日の夜は台風の風が吹いて、日除けテントがパタパタとうるさく、

11時頃に外へ出て片付けました、鉢類も大丈夫だと思うけど、

プルメリアだけは何としても守らないと、昨日から咲き始めたのです(^^ゞ

また後日ご紹介しますね   

✿遠い日の想い出写真✿

この島へは鳥を撮るためにやって来ましたが、それは最終日にして、

他のツアーをこなしてました、離島にも行きました。

そしてノンビリするつもりでしたが、アクシデント有りのある意味、

思い出深い旅となりました、詳細は後ほど書くことにして、今日と明日は

コテージ辺りの海の風景をご紹介します(^^)

ここはホテルのレストランから撮ったビーチです。

殆ど人が居ません、寂しすぎますね(笑)

コテージのベランダで、寝椅子に腰掛けて夜明けを待ってました。


此方はレストランへ行く途中の、海上の道から撮った夕焼けです。


反対側も撮ってみました、まだ明るいですね。


水上のコテージの海側から・・・ぐるりと360ど見られます。


岩場の近くの森に、ベルさんが撮りたかった野鳥が居ると言う情報でしたが、

体力の問題で最終日に行けませんでした、レストランの天辺に、

ブッポウソウが止まってたのは、コンデジで撮りましたが、使えません(笑)

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。










昨日は台風の余波で南風が吹き、また暑そうだったのでお休みしました。

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これが最後の国 | トップ | プルメリアが咲いた♪ »

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Saas-Feeの風さんへ (ベル)
2022-09-06 23:32:54
こんばんは☆
ランカウイ島は3泊ぐらいしたかな、クアラルンプールでも3泊したので、
島では鳥撮りに励もうと、このホテルを選んだのですが、
ここで最後の日の前日体調を崩し、親子で医者に行きました(^^ゞ
何ともまぁ無事に、日本に帰れたものだと思います。

この2年ぐらい前に本当はマレーシアの、コタキナバルへ、
旅行の計画を立て、申込みもしてましたが、ベルさんが体調を壊し、
キャンセルしたので、そのリベンジにまたマレーシアにと思ったけど、
今回もだめでしたね、マレーシアと相性が悪いのかも(笑)

ぜひランカウイの旅の記事を書いてください。
今回のの旅の写真は、海限定にしてましたから、旅行の詳細は抜きです(笑)
返信する
たんたかさんへ (ベル)
2022-09-06 23:25:38
こんばんは☆
今度の台風久し振りに影響が有りました。
被害は有りませんが、風が強かったです。
日除けテントを片そうと、窓を開けたら風がびゅ~っと入り込み、
ニャンズが眼を丸くしてました(笑)
返信する
yukun2008さんへ (ベル)
2022-09-06 23:08:47
こんばんは☆
台風は問題なしでした、風は強かったですけどね。
こんな大型の台風が来て、風ぐらいで済んだので良かったです(^^)
カワセミはどう過ごしてたのかなって、気にはなりますけど、
この暑さで川に行くと、熱中症は確実ですから、行くのは我慢してます(笑)
返信する
noratanさんへ (ベル)
2022-09-06 23:04:27
こんばんは☆
此方風が強いぐらいで、雨も降らず何とか無事に凌げました(*^^*)
でも太平洋沖に、不穏な低気圧が二個有るので、台風になりそうで怖いです。
今の時期の台風は大きく、勢力が強いですからね。
雨が降らなかったので、ダムの水が減り続け、また節水しないと・・・
韓国は凄く被害を受けてましたね。
返信する
蓮の花さんへ (ベル)
2022-09-06 23:00:26
こんばんは☆
ベルさんの家でも、夜中に日除けシートを外したり、
植木鉢を倒れないように、紐掛けしたり忙しかったです(^^ゞ
お陰で朝起きた時は、風こそ吹いてましたが、大した影響もなく、
通過してくれたのでホッとしました(*^^*)
でも台風の卵が、もう2つも待機してるので、安心できませんね(ー。ー)
返信する
ヒューマンさんへ (ベル)
2022-09-06 22:57:10
こんばんは☆
一晩中波の音が聞こえるんですよ(^^)
そして朝はベランダに出て、朝日を見て目覚めます(^^)
主婦として、朝ごはんう作らなくても良いという、至福の時でも有ります(笑)
返信する
いま一歩さんへ (ベル)
2022-09-06 21:57:47
こんばんは☆
今日は一日中鈍曇り予報でしたが、朝起きたらお日様が出てました(*^^*)
そして蒸し暑く風が有っても、涼しくはなかったですね(^^)
明日からは西風が吹きそうですから、気温は下がらずとも、
少しは涼しくなるでしょうか(^^ゞ
マレーシアで鳥見が出来なかったのは、ちょっと悔しかったですね。
返信する
山親爺さんへ (ベル)
2022-09-06 21:54:29
こんばんは☆
今回結構遠くを通過しましたので、被害は鉢が一個倒れただけです(^^ゞ
少しずつ日本から離れるけど、熱低になっても侮れませんね。
風台風でした、雨は道が濡れない程度の雨しか、降らずでした(*^^*)
返信する
三面相さんへ (ベル)
2022-09-06 21:51:37
こんばんは☆
台風はちょっと強い風が吹いただけで、雨も降りませんでした(^_^;)
ダムの水は全く増えずでしたね、早明浦はちょっと回復しましたね(^^)
でもこの蒸し暑さ、どうにかなりませんかね(^^ゞ
返信する
蛍さんへ (ベル)
2022-09-06 21:49:21
こんばんは☆
Google Map、上手く使えば便利で楽しいですよ(*^^*)
あっと言う間に時間が経ちます(^^)
行った事がなくても、行った気分になりますよ。
いつでも声かけくださいね、ちょっと気温が下がるまでは、
鳥撮りには出ませんから家に居ますよ(*^^*)

若いカワセミは何時も緊張してるんでしょうね。
何時敵が来ても、直ぐに対応出来るようにね(笑)
返信する
Unknown (Saas-Feeの風)
2022-09-06 21:02:39
ランカウイ島にも行っておられたのですか。
Saas-Feeの風も行ったのですよ。
2000年の6月末だったはず・・・22年も前になるのかとびっくり。
ブログを始める前のことです。
海上コテージではなかったけれど。
島めぐりでタクシーを利用したら、そのドライバーさんは
“地球の歩き方”の中に紹介されていたひとでした。
ランカウイの旅を想い出しブログにしてみようかな。
返信する
こんばんは! (たんたか)
2022-09-06 20:41:18
風が強くなるというので、昨日鉢は車庫や玄関フードに入れました
今日夕方から風が強くなって、換気扇が勝手に動いてます(笑)
風は12時頃が一番強いらしい・・・寝られるかななんて言ってるうちに{/z1かなかな
返信する
Unknown (yukun2008)
2022-09-06 13:29:18
台風は過ぎてくれましたか?、朝鮮半島へ向かったのかな?、早く影響が無くなるといいですね!
カワセミの幼鳥はしなやかで伸びたり縮んだりと面白いですよね~♬、もうお嬢ちゃんは嘴が赤くなって美少女系で楽しみですね~!
返信する
台風11号 (noratan)
2022-09-06 13:22:04
 あまり影響ないようですね。
雨の影響が大きいかなと心配していました。
こちらも明日から余波を受けなくなるようです。
そしたら・・・・・・やることが山積みです
返信する
おはようございます~ (蓮の花)
2022-09-06 11:33:20
台風は九州を朝早く抜けたようです。
松山の方はいかがでしたか?
昨夜遅く鉢物を家の中に片づけました。
今から外に出さないと通れません。

上に書いたコメントに不手際があったので
書き直しました。
削除をお願いします。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2022-09-06 10:29:11
海上のコテージ 夢のようですね
経験することもないでしょうが、いいですね
返信する
おはようございます (いま一歩)
2022-09-06 07:40:22
此方は早朝雨でしたが7時過ぎになると日差しが出てきました
これから南風が強く吹く予報になってます、御地はいかがですか

人が少なく自然環境が良いのでや鳥類も沢山
いるのでしょうね、ベルさんじっくりと撮りたかったでしょうね
返信する
おはようございます (山親爺)
2022-09-06 07:39:11
台風の影響、なかったようで良かったですね
爺地方はこれからで、強風の影響が心配です
返信する
Unknown (三面相)
2022-09-06 07:06:07
台風は大丈夫でしょうね。
こちらは雨も風も少しだけです。
返信する
おはようございます! ()
2022-09-06 06:00:35
穏やかな海ですねぇ~
荒れることってないのでしょうか?
11号のような台風なんか?
それが心配ですねぇ~
それにしてもストリートビューはすばらしい
ですねぇ~
グーグルマップでみられるのですか?
以前、日本中の住所を書くと家の写真が
見れたのですが、あれはいつの間にか見られなくなりました。
どうやったらみえるのかな?
今度、教えて下さいませ。
翡翠さん、若いとスリムで姿勢もいいのは
人間と同じですね!
いいなぁ~
返信する

コメントを投稿