昨日は寒かったですね~フィールドも風が冷たく、手が悴みました。
フィールドへ行くと、車が沢山入ってて、何やら工事中でした。
ゴム引布製起伏堰の不具合を、チェックしてたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4a/fc21db0be467f5bbd9988760ed9d5634.jpg)
もう工事してから、20年程になるゴム引布製起伏堰ですが、
そろそろ役割を終えたので、どうするかが問題になってるようです。
川の浄化をする為に、B川に設置されたゴム製の堰ですが、
寿命でしょうか、故障を直すより浄化作業を止める案が出てるようです。
カワセミの観察ポイントなので、どうなるか心配ですね(^^ゞ
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/84/45ca3612ce8f996bdad2eb3c15ab989f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/13/8f59148067a2a8cb8a416f9d10f6ec99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0c/96ed480700d2a8c048517dd448280172.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a4/ff30c1f9e3db3c5de424faef49733ad5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a8/dafec775cccc2a618a14956a4cd06eb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6b/24e16e30b5f71d761c29f61393c9d5a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cd/17a50343c035bc1993eb455d6310875e.jpg)
今日はYou Tubeも貼り付けました(^^)
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・
今日は道端で見つけたお花で、ヤワゲフウロです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7c/3d5c93522c7c7c20e54e907674da2d24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/73/05113cb1b9d729e15c79c70d81729816.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/68/01f2bfb30d79c4de8fae7d09b3337ce6.jpg)
これ以上、手を加えてはほしくないでしょう
カワセミにとってもベルさんにとっても大事な処でしょうね
ヤワゲフウロ可愛い花ですね、こちらでは見られません。
相手がみつかり良かったですね
可愛いですねぇ~
雨がやんだのかな?
朝は5時から港まで出かけてきたのですが
目的のクルーズ船は中止とのことで
待ちくたびれて帰宅しました。
眠いですよ~
カワセミ2は並ぶ最高!
我がpcの背景にいただいてよろしいでしょうか?
見せて頂きました。
可愛いカップルですね。
小さな滝みたいになって川にアクセントが出来て景色はいいのですが堰が立ったり下りたりする度に川の水位が変わりカワセミの漁場が変わりますから追いかけるのが大変ですね(笑)
下手に触って、環境が変わるとカワセミも戸惑いますね。
※この堰は大きな雨が降ると、圧がかかって空気が抜けてフラットになります。
雨が止んで雨水の勢いがなくなると、堰に空気を入れます。
堰の上流側に取水装置が有って、取水した水を浄化して、川下へ戻します。
川の水が20年前より綺麗になったので、この装置も不要ではと、
関係者からの意見が出てるそうです。
決して川の水が、綺麗だとは思いませんけどね(^_^;)
ゴム堰は、もう役目を終えたと言う意見があるので、
取り外す可能性が出て来ましたね。
でも浄化設備などは壊れてないのに、勿体ないですよね。
作業施設(遠隔操作用機械を設置した建物)も有るんですよ。
8億円かかったとか言ってましたけどね(^^ゞ
カワセミもこの頃はラブラブでした。
今は一度目繁殖に失敗したのか、冷たい関係が続いてます(笑)
二度目の繁殖の為、これからまた仲良くなるでしょう。