鳥撮りものがたりⅡ

翡翠の暮らす川で、野鳥を17年以上観察してます。
珍しい鳥は見られないけど、季節の鳥が渡って来ます♪

今日は行けるかな♪

2025年02月10日 | 翡翠
何となく、寒さが和らいで来たかなぁ~(^^;

丁度一週間、鳥撮りをお休みしました(^^)

最強寒波と祭りなどで、落ち着かない一週間でした(*^^*)

そろそろ始動の時ですね、二月はまだ一日だけしか出てません。

もう大好きな、可愛いカワセミの顔を忘れそうです(笑)

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼

今日は我が家の、プランターとバケツで作った、お野菜のご紹介です。



家庭菜園なんて言うものではないです、本当にバケツで作ってます。



お野菜全般が高いので、僅かな収穫だけど助かってます。

12月から大根は買った事が有りません、全部自家製(笑)



時々採れるサラダ菜も、凄く有り難い(^^)



何てったって、全て国産だもの( ̄m ̄〃)プッ

早くお米が安くなって欲しい~備蓄米ってなんの品種だろう?

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼

カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。





















備蓄米の効果が出るのか、それが心配だわ(-_-;)

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« また気象の話? | トップ | 遠くのカワセミシリーズ »

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (山親爺)
2025-02-10 04:36:19
寒波、そろそろ居なくなってほしいのですが
此方は、雪の一週間になりそうです
3月中くらいまでは、雪との付き合いでしょうね
返信する
おはようございます! ()
2025-02-10 06:28:04
見事なブロッコリーですねぇ~
ブロッコリーも大根も、なんてったてキャベツの高いこと!
我が家はキャベツは毎朝、半分は温野菜で使うので
本当に困ります。
こうしてチョビン殿が作ってくださってありがたいですねぇ~
それにベルさんちは車の通り道でないから
きれいですよねぇ~
そろそろ翡翠さんに会いたいですよねぇ~
どうしているかな?
今日も天気悪いのかな?
たしか明日はマークだったようなですよね。
お出かけできるといいですね。
返信する
Unknown (ako1949neko)
2025-02-10 07:03:16
ば〜ちゃんです。
昔は、庭の畑でカリフラワーやらスナップエンドウ、トマト、ブロッコリー等作って、いましたが主人の介護が始まってからやめました。😔野菜高いから助かりますよね〜🙄
カワセミに会いたいですね😂
返信する
おはようございます (いま一歩)
2025-02-10 07:49:45
プランターでいろいろな野菜ができるんですね
じかせいのやさいは美味しいでしょうね、大根も立派ななものですね驚きました。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2025-02-10 09:38:14
ダイコンは自家製とは、やりますね
政府も物価高の対策をしてほしいです
返信する
Unknown (yukun2008)
2025-02-10 10:35:05
おはようございます!、バケツやプランターで見事な野菜が栽培されてますね~(^^♪
冬場は農家の無人販売店にはもう野菜が並ばなくなりました💦
政府備蓄米の開放でコメ買取業者も買い占めたコメを開放してくれて順当な価格で買える様になるといいですね~!
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2025-02-10 11:26:05
国産素晴らしい♪
ローソンカフェラテはよつ葉乳業の産地限定北海道根釧よつ葉牛乳を使ってます
ぽち2つ
返信する
夕日を浴びたカワセミ (noratan)
2025-02-10 14:45:39
 このところ夕日を浴びた写真が多いですね。
暖かく感じて素敵ですよ。
 チョビン殿、野菜作りが上手いですね。
買ったほうが安いくらいの肥料を上げても、こうは育ちません。
最近は、放任状態です。
ミニバラだけが元気に咲いています。
返信する
山親爺さんへ (ベル)
2025-02-10 20:19:31
こんばんは☆
今日も寒くて、川行きは断念しました(^^)
明日を楽しみにしてます、久し振りの鳥見となりそうです(笑)
此方は三月に入ると、直ぐ暖かくなると言われてます(*^^*)
返信する
蛍さんへ (ベル)
2025-02-10 20:30:58
こんばんは☆
やっと野菜が落ち着き始めたのに、この寒波で、
また高騰するとか、嫌ですねぇ~(-_-;)
今年はお野菜が高かったので、お鍋もしませんでしたよ。
最近は、お野菜作りにハマってますね(笑)
大根は失敗した事が有りません(^.^)
でも人参は、何度挑戦しても、上手く出来ないんですよ(・・?
沢山は採れないけど、収穫の喜びだけは味わえます。
でも、畑を借りてまでは、したくないんですって(笑)
明日はカワセミに会いに行きますよ(^^)v
返信する

コメントを投稿