今の所、頑張って川へ出勤しています(*^^*)
A川の水が時間によって、増水したり引いたりしてます。
それでもカワセミはやって来ます、新しい幼鳥の姿も見ました。
もう少しコンスタントに来てくれると、じっと座って撮れるのだが、
B川も気になるので、体が2つ欲しいと思います(笑)
10歩も歩けば、どちらの川も見られるんですけどね(^^;
昨日は、午前中せしむ君の定期受診で、ベルさんはお留守番(^_^)
川へは2時過ぎに行きました、やっぱり午後はまだ暑いので、
今日は午前中に行こうかな、朝は陰が多く涼しいから(^o^)v
✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/14/5543ce4f06bc4cbd07bfd120da7e08f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6c/f363278071b7bed81b91644b486b628b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/39/75d23a6b7bb2490c38fca69ff13b0486.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a6/b78692a710ca5b85d988c45f0df24280.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9b/3824bd1c05bd408fe166db59ae483cb5.jpg)
スマホ画像はまだ取り込んでないので、近い内にUPの予定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6c/858310bd433ffd597027e8b828c50ef1.jpg)
暗い所に逃げ込むカワセミに、苦戦してます(笑)
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·
今日の野鳥は、センダイムシクイです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/98/66f991e6b14cecce58deadcd34d82665.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e4/b20a7e0ad1086aaa4397cd8e5dda73fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/38/256bbb9d3e6b5c1b42acf76c67a4adc7.jpg)
昨日は新たに、エゾビタキも到着しました。
暫く遊んでくれると思います、ブログにも度々登場の予定です。
A川の水が時間によって、増水したり引いたりしてます。
それでもカワセミはやって来ます、新しい幼鳥の姿も見ました。
もう少しコンスタントに来てくれると、じっと座って撮れるのだが、
B川も気になるので、体が2つ欲しいと思います(笑)
10歩も歩けば、どちらの川も見られるんですけどね(^^;
昨日は、午前中せしむ君の定期受診で、ベルさんはお留守番(^_^)
川へは2時過ぎに行きました、やっぱり午後はまだ暑いので、
今日は午前中に行こうかな、朝は陰が多く涼しいから(^o^)v
✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/14/5543ce4f06bc4cbd07bfd120da7e08f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6c/f363278071b7bed81b91644b486b628b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/39/75d23a6b7bb2490c38fca69ff13b0486.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a6/b78692a710ca5b85d988c45f0df24280.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9b/3824bd1c05bd408fe166db59ae483cb5.jpg)
スマホ画像はまだ取り込んでないので、近い内にUPの予定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6c/858310bd433ffd597027e8b828c50ef1.jpg)
暗い所に逃げ込むカワセミに、苦戦してます(笑)
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·
今日の野鳥は、センダイムシクイです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/98/66f991e6b14cecce58deadcd34d82665.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e4/b20a7e0ad1086aaa4397cd8e5dda73fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/38/256bbb9d3e6b5c1b42acf76c67a4adc7.jpg)
昨日は新たに、エゾビタキも到着しました。
暫く遊んでくれると思います、ブログにも度々登場の予定です。
早朝撮影には、薄手の長袖を着て出かけています
さすがにお天気がいいと夏に戻ったみたいな猛暑になりますから涼しい朝の内に鳥が観れたらいいですね~🎵
エゾビタキがもう来てるとは羨ましいですね~😽✌️
いろいろな鳥さんが帰ってきてるのですねぇ~
いつか又、おじゃまさせて下さいませ。
カワセミと他の野鳥の観察で忙しくなりそうですね。
朝から陽の照りが強くて家の中でゴソゴソするのが
精一杯です。
夕方少し陽が陰ってから買い物に行く予定です。
今日は予報より気温が高くなり、朝の川行きは断念、
風が無いので、行くと蒸し風呂状態に(^^;
でも何とか、午後早目に行きたいなと思ってます(汗)
北海道は流石に、秋に向かうのが早いですね。
カワセミは遠くだけど、何とか見られる様になりました(^^;
でもまだ定点観察には程遠く、探しながらの撮影です。
とにかく川の水が落ち着かないと、川の掃除も出来ません。
深くて入れないのですよ、引っかかったゴミ気になります(笑)
今は秋の渡りで、夏鳥が通り過ぎていきます(^_^)
木の中ばかり見てたら目が疲れるので、
昨日は布団に入ったら、直ぐに寝落ちしてました(笑)
今日は朝が忙しくて、出られずです(-_-;)