2年目のコロナウィルスにも負けないで
昨日は快晴、木陰に居ると吹く風が爽やかで、5月の風でした(^O^)
でも、もう5月は今日と明日だけですね、6月は梅雨と言うのが定番なのに、
今年は、もう梅雨気分は十分味わったので、そろそろ明けて欲しいですね。
ダムの水は満水ですしね、早く梅雨入りして遅くまで梅雨ってのは堪忍してね(笑)
※カワセミの写真は、タイムラグが有ります、ご了承願いますm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/74/3faa541f7ae10147f748656d97ba8f56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/da/6970f873e05799e908fac68810c716e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2f/db208b23f055d8d44053e24eaba6583b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e5/b5603e19379f040b2623faa6bac06243.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a6/9457fc49ecabd8b0aa338163bc27f644.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/01/75ea53f30acd8398a22ace389c62e11a.jpg)
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
きょうはフィールドの花と、アブとアリンコです(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1e/26d72d44fdd2810e577651d1693df5cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/10/1abf41961b4ae58c136eb3b16203b4d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/90/ce97d130e212c528f6cf5c48c067506f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b5/b780d6936f08205fb8793cac6f075abd.jpg)
アリンコだけはマクロで撮りたいですね( -_[◎]oパチリ
昨日は快晴、木陰に居ると吹く風が爽やかで、5月の風でした(^O^)
でも、もう5月は今日と明日だけですね、6月は梅雨と言うのが定番なのに、
今年は、もう梅雨気分は十分味わったので、そろそろ明けて欲しいですね。
ダムの水は満水ですしね、早く梅雨入りして遅くまで梅雨ってのは堪忍してね(笑)
※カワセミの写真は、タイムラグが有ります、ご了承願いますm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/74/3faa541f7ae10147f748656d97ba8f56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/da/6970f873e05799e908fac68810c716e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2f/db208b23f055d8d44053e24eaba6583b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e5/b5603e19379f040b2623faa6bac06243.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a6/9457fc49ecabd8b0aa338163bc27f644.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/01/75ea53f30acd8398a22ace389c62e11a.jpg)
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
きょうはフィールドの花と、アブとアリンコです(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1e/26d72d44fdd2810e577651d1693df5cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/10/1abf41961b4ae58c136eb3b16203b4d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/90/ce97d130e212c528f6cf5c48c067506f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b5/b780d6936f08205fb8793cac6f075abd.jpg)
アリンコだけはマクロで撮りたいですね( -_[◎]oパチリ
アリンコもアブも鳥鳥レンズで?
綺麗な色が出ていますね
ぽち2つ
またお邪魔します
薄曇りです、青空が見えません、
1~2枚目の写真水の流れが早そうですね波立って見えてます
カワセミも餌どりが大変でしょうね。
鮮明に撮れていますね
此方今日も晴れですよ、外に行く時は鳥撮り機材しか持って出ないので、
何とか駆使して撮ってます(笑)
これからは虫を撮る事が多くなるので、望遠は役に立ちますね。
近寄ると恐い虫も居ますから(笑)
遅刻しないように、気を付けて行ってらっしゃい(^O^)
今日は雨の心配はなさそうね、此方も快晴です(^^)
本流の方は流れが強いので、横の水路でエサを捕ってますよ(^_^;)
これから田んぼの方に水を引くと、水量も減ります。
一日の内で、何度も水位が変わるんですよ(^^ゞ
水位の都合で、カワセミの餌場が変わるようです(*^^*)
望遠レンズで、お花も虫も撮ります(*^^*)
偶にはマクロレンズも持ち出して、撮りたいと思いますが、
自転車の積載量を、既に越してますので(゚m゚*)プッ
ドンドンと、残りが少なくなっていきますね。
エゾ梅雨で、小雨の日が多いこの頃です(汗)
更に、品があるのは何よりです。
セシム君は「イタイ!」って言えないから、尚、切ないでしょう。
小さな体には、注射は負担になるでしょうね。
昨日は寒い筈、夕食時には24℃まで下がりました。
きょうは久しぶりに友人からドライブに誘われ、ヤンバルに行きました。
相思樹も、伊集の花も終わっていました。
降ったり止んだりの梅雨のドライブも良かったですよ。