桜の季節でも気を緩めずにコロナ撲滅を目指そう
まだ桜が咲く前ですから、雨の予報でも別に気になりませんね。
今日の天気予報は、あまり良く無さそうなので、鳥観察は期待できません(^^)
コロコロとお天気の予報が変わってますが、雨に変わりは無さそうですね(ー。ー)
川の水、また少し増えてくれると嬉しいです、カワセミは撮り難くなるけど、
餌場が広いと♀も気に入って来てくれるかも・・・♀もまだ決まってないのに、
昨日は巣穴を掘る行為を何度もしました、ベルさんがここにダミーの巣穴を作るかもと、
土手の整地した所を、一生懸命体当りしてました、今日もやるのかなぁ~(^_^;)
一応動画で撮ったけど、営巣中はご紹介出来ないので、本命の穴が出来たら、
改めてご紹介しましょうね、どの様に掘るのかよく分かると思います(^_-)-☆
※カワセミの写真は、タイムラグが有ります、ご了承願いますm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2b/7ec23150f03259b56067272186733933.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1c/16318a0632d17c60991da2379b189f38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/63/e65b6fb62f48f61d0a9721cf6745c3df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/02/03e2112ad6d14fbe6e01a9c67e5cdca2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ca/acdb0cbedbf4bc065aac700b4744f826.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/82/be4a66a05c1178ed98214de01bb437cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0e/60203c43453c5ba732453bb8b7a6b6e7.jpg)
このペアのカワセミ達は、他のフィールドのカワセミだけど、
マイフィールドのカワセミは、まだ彼女居ないのよね(ー。ー)
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
今日の野鳥は、シジュウカラさんです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ba/8edd3dd293a1da8584da7cffe9c01818.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5b/917563e6d324aab838b7481b544e4d95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/99/e68e0bfc2cd3c382901a8f85635e441a.jpg)
番で夕方の餌捕りしてました(^_^)
まだ桜が咲く前ですから、雨の予報でも別に気になりませんね。
今日の天気予報は、あまり良く無さそうなので、鳥観察は期待できません(^^)
コロコロとお天気の予報が変わってますが、雨に変わりは無さそうですね(ー。ー)
川の水、また少し増えてくれると嬉しいです、カワセミは撮り難くなるけど、
餌場が広いと♀も気に入って来てくれるかも・・・♀もまだ決まってないのに、
昨日は巣穴を掘る行為を何度もしました、ベルさんがここにダミーの巣穴を作るかもと、
土手の整地した所を、一生懸命体当りしてました、今日もやるのかなぁ~(^_^;)
一応動画で撮ったけど、営巣中はご紹介出来ないので、本命の穴が出来たら、
改めてご紹介しましょうね、どの様に掘るのかよく分かると思います(^_-)-☆
※カワセミの写真は、タイムラグが有ります、ご了承願いますm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2b/7ec23150f03259b56067272186733933.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1c/16318a0632d17c60991da2379b189f38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/63/e65b6fb62f48f61d0a9721cf6745c3df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/02/03e2112ad6d14fbe6e01a9c67e5cdca2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ca/acdb0cbedbf4bc065aac700b4744f826.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/82/be4a66a05c1178ed98214de01bb437cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0e/60203c43453c5ba732453bb8b7a6b6e7.jpg)
このペアのカワセミ達は、他のフィールドのカワセミだけど、
マイフィールドのカワセミは、まだ彼女居ないのよね(ー。ー)
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
今日の野鳥は、シジュウカラさんです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ba/8edd3dd293a1da8584da7cffe9c01818.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5b/917563e6d324aab838b7481b544e4d95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/99/e68e0bfc2cd3c382901a8f85635e441a.jpg)
番で夕方の餌捕りしてました(^_^)
ぽち2つ
そろそろ巣穴つくりですか!
ダミーの巣穴堀をするのって大変な労力なのに
大変だねぇ~
えらいなぁ~ そんなシーンをいつの日か
見せてくださいね。
天気下り坂らしいけれど今のところは
花曇りかなぁ~
午後はおやすみでしょうか?
今朝のこちらは曇天模様、夜から明日いっぱいは
雨のようです、雨で桜の開花も進みそうです。
今日は、良い天気の此方ですが
明日は春の嵐で、降るものは雪だそうで
場所によっては大雪の処もあるそうです
かと(笑い)
座布団5枚ですね・・・♪
程度です。
シジュウカラの羽の色がきれいですね。
こちらでは見ることのできない野鳥です。
やはり木が多い森林に入らないと見られないの
野鳥でしょうか?
福岡県で変異型コロナ感染者が出たそうです。
怖くて出かけられないです。
夜には降るのかな。
先ほど、最寄り駅そばにある早咲き桜を見に行ってきました。
たまには歩かないとねと車を使わず往復6700歩。
5日ぶりに4000歩超えでした。
1日に10000歩は歩かねばと思うばかりになってます。
バトルをしているのですね。
シジュウカラ、可愛い芽をして綺麗ですね!