鳥撮りものがたりⅡ

翡翠の暮らす川で、野鳥を17年以上観察してます。
珍しい鳥は見られないけど、季節の鳥が渡って来ます♪

やる事が増えて来た( ̄3 ̄)

2023年11月16日 | 翡翠

昨日のタイトルでは、やる事がないと書いてしまったけど・・・

出来る事がないだけで、兄から色んなソフトが送られて来て、

それをパソコンにダウンロードするだけで、結構時間がかかりました(^^;

購入してたのに、使ってなかった編集ソフトで、インストールすると、

最新バージョンが利用出来ますと言われ、それもインストールしました。

今までと同じシリーズのソフトだけど、使い勝手が悪く時間を取られます。

早く慣れなくてはねぇ~画像への文字入れは、ベルさんの拘りですから( ̄m ̄〃)プッ

昨日の夕日が綺麗で、ちょっとスマホで撮ってみました(^^)





A川からと、B川からと撮りました、水のない川では映り込みがないので、

ちょっと寂しいですね、先日から雨が少し降ったけど、

水は増えず減り続け節水はもちろん、取水制限も始まったようです。

早く川に水が戻って欲しいです、乾いた川には鳥など何も来ません(-_-;)

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼

カワセミの写真は、編集の都合でタイムラグが有ります(リアル画像ではありません)

最近は何度行っても会えません(-_-;)











昨日久し振りに川へ行って、新作を撮ってきました(^_^)

新しい編集ソフトが不慣れで、編集加工に手間取ってます(泣)

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼

今日もシジミチョウです(^^)

ヤマトシジミが、玄関先の花に来てたので、マクロで狙いました(^_^)









今もまだよく翔んでます、ヤマトシジミかウラナミシジミが多いですね。

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やる事がない | トップ | 原因が分かった! »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (山親爺)
2023-11-16 04:55:03
慣れるまで、色々と大変なようですね
早く、通常になる事を願ていますよ
返信する
おはようございます! ()
2023-11-16 06:40:01
ベルさん、パソコンは11ですか?
使いかってはいかがでしょう?
よく11にしなさいと立ち上げたら云って
きます。
そのうちにはしなければいけなくなるのでしょうね。
今までのソフトが使えなくなったりするのが
嫌なのでおもいきりができませんよ。
1枚目の小さな翡翠がポツンと可愛いですねぇ~
ヤマトシジミの羽を広げた様子が
きれいですね!
中々、羽を広げた瞬間は撮れませんよ。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2023-11-16 09:40:03
2枚目の写真 ナイスですね
写真 シャッター押すだけのヒューマンは駄目ですね
返信する
おはようございます~ (蓮の花)
2023-11-16 10:17:38
夕陽の写真、きれいですね。
最近は病院通いが続いているので
美しい夕陽は撮っていません。

Win11に慣れましたか?
操作方法がwin10と違うので最初のうちは
苦労すると思います。
返信する
山親爺さんへ (ベル)
2023-11-16 10:48:05
おはようございます♪
Win11に、合わないソフトが出て来てガックリ!(ー"ー )
これだから、買い替えは考えちゃうんですよね(汗)
返信する
蛍さんへ (ベル)
2023-11-16 11:14:03
おはようございます♪
Win11に買い替えました、前のは長く使ってたので、
ちょうど良い時でしたね、編集ソフトには泣かされましたけど(笑)
新しいパソコンの初期設定が終わってから、elements7を入れると、パソコンがクラッシュして、
また設定のやり直しで、息子が3回目の初期設定の時、
このソフトはもう使えないらしいぞって、それで持ってたelements20を使うしかなくなり、
今それで編集してます、本当に使い勝手が悪いのですよ(泣)

Nikonの取り込み編集ソフト【NX Studio】も入ったし、
もう写真を撮って来ても、大丈夫と昨日川へ行きました(^^;
これからしばらく雨が続きますからね(汗)
返信する
ヒューマンさんへ (ベル)
2023-11-16 11:17:40
おはようございます♪
ベルさんもシャッターを押すだけの、ヘボカメラマンですよ( ̄m ̄〃)プッ
感性はないので、良い写真を撮ろうという気が、
根底にないのでしょうね(笑)
いい写真を撮る人は、写真に文字など入れませんもの( ̄m ̄〃)プッ
返信する
蓮の花さんへ (ベル)
2023-11-16 11:27:19
おはようございます♪
昨日の夕景は、面白かったので撮ってみました(^_^)
西の空が明るいと気になりますね、雲が焼けると綺麗ですから(*^^*)

Win11は、娘や息子が早くに買い替えていたので、
見慣れており、何の問題もなくベルさんも使えてます。
教えては貰わずとも、悩む事は無かったです。
ただ色んなソフトウェア関連の、ダウンロードが大変です(笑)
家にパソコンが数台あっても、自分用のパソコンじゃないと、
やりたい事がは出来ないので、使って良いよと言われても、
使う気になりません( ̄m ̄〃)プッ
返信する
Unknown (yukun2008)
2023-11-16 13:12:41
やはり画像編集ソフトを変更すると勝手が違うので慣れるまで大変ですよね~!
ベルさんは器用だからすぐに順応して使いこなせるようになるでしょうが.....
最近はスマホでも綺麗な夕焼の景色が撮れる様になりましたね♪、これだけスマホで景色が撮れていれば一眼カメラは野鳥専用の単焦点レンズだけで十分で風景と鳥の二刀流完成ですよね(笑)
返信する
こんにちは (noratan)
2023-11-16 13:22:30
 途方に暮れて、漸く解決したパソコン攻略。
そんな日の夕暮れ、虚脱感に朦朧としてながら,
何故かしら、やさしい満足感に身を浸す。
当分、続きますね。
わたしの場合、このタイミングでウイルスの攻撃を受け、急遽、パソコンを換え、現在に至っています。
身内に詳しい者がおらず、業者では話になりません。
「日本人の心も先の戦争で戦死したようです」
返信する

コメントを投稿