今年は、冬の鳥が少なくて寂しい冬を過ごしました。
その中でもよく姿を見せてくれたのが、シロハラでした(^^)
カワセミを撮る傍らで、カメラを向けたものが殆んどですが、
纏めてUPする事にしました、gooの画像使用容量の事も有り、
Nikonのサービスを使って表示しました(^.^)
15枚程の作品ですが、お時間が有れば見て頂けると嬉しいです(*^^*)
画面をクリックしてくださいね(文字入ってるのは動画です)
写真が開いたら、【スライドショー】をクリックしてください。
矢印マークをクリックすると、早く写真が変わります(^.^)
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。







・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・
今日も庭に咲く花です(^^)
もしかしたら、シレネ ピンクパンサー(ツルコサクラ)かも知れません。
ベルさんは、園芸種の花は苦手で、名前が分かりません(ー。ー)


お隣の奥様が、沢山苗が有るので貰ってと、数株頂きました。
今年はこの花をアチラコチラで見ます、流行ってるんですかね(笑)
お裾分けってことは、増える種類なのでしょうかね
カワセミ撮影の箸休めにシロハラが撮れたらいいですね~🎵
こちらではシロハラもアカハラも毎年朝活散歩の公園で当たり前の様に撮ってたのに、今年は鳥枯れで全く撮れなくなってしまいました😆💦
ルリビタキやコミミはまだ居るのかな~❓、空振り続きで遠征して探す気力も無くなりました。
飛ぶ姿はまるで猛禽のようですね!
ありがとうございます。
この
ピンクの花がいっぱい増えるときれいでしょうねぇ~
花壇でもあるといいですね。
さぁ~週末は雨が降るかなぁ~
桜も今日あたりがきれいなのは最後かな?
以前は他市の公園で時々見られましたがここ数年は
見てないと思います、落ち葉を返しながら餌探しを
してるところを撮ったこともあります、
コロナが蔓延してから他市の公園へ行ってないです。
あり、我が会でも花の写真展で参加してますが、
今年は、 身近で見れる野鳥の写真を並べることに
しました、 鳥を撮らない北旅は出番がないかも?
お庭も春到来ですね
私もお花は好きですが名前が分からぬまま
園芸店に行って買っています。
ぽち2つ
園芸種みたいで、ご近所も沢山植えてますね(^^)
我が家は、プランターで一鉢だけですが、広がりましたね(^^ゞ
公園の花壇などには多いでしょうね(*^^*)
カワセミは、威圧感を与えないように、基本座って撮るようにしてます。
その横にシロハラが出て来るのですよ(^.^)
近くまで来るので、撮ってしまいますね(^^ゞ
昨日はムカデを食べてたので、動画も撮って見ました(^^)
何時旅立つのでしょうね、居なくなると寂しくなります(笑)