昨日の天気は当たりませんでした、ガッカリです(ー。ー)
前日の夜の予報を見てたら、曇りマークで雷のマークも有ったのに、
翌朝起きたらピーカンの青空、でも前日の予報では、午後からは曇りだったが、
しっかり雨に変わってた、雨が降る前に行きたいと、午前中に川へ・・・
もちろんお昼には帰るつもりでしたから、お弁当もなしでした。

ところが曇っても来ず、予報の出ていた雷も鳴らずで、帰れません(ー。ー)
お薬を飲まないといけないので、2時まで粘ってから帰りました(^_^;)
帰って予報を見直すと、しっかり晴れマークに変わってました。
そして夜には何処からか、ドーン!ドーン!と音が響きます。
近くで花火大会なんか有った事がないので、何事かと思ったら、
中央公園の『坊っちゃんスタジアム』で、花火が上がってました(^o^)

(撮影:スマホです、カメラを出す間が有りませんでした)
知ってたらフィールドへ行ったのに、家からでは見えなかった(ーー)
来年も有るのかなぁ~有るのなら、近くまで見に行こうかな(^o^)
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。






・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・
今日はフィールドの野鳥です、そろそろ渡り始めたようです。



今回は証拠写真です、暗い所で手持ちで撮ったので、ピンボケです(笑)
昨日も覗いてみたら、センダイムシクイらしき鳥と、コサメビタキもいました。
炎天下で場所取りのために並ぶのがもう億劫になってしまってました😆❗
キビタキやコサメビタキが好きなので少し涼しくなったら小山の水場へ探しに出掛けたいです🎵
此方ようやく猛暑から逃げ出すことが
昨日の気温はq30℃を切りました
でも炎天下でくれぐれもお気をつけて下さいませ。
25日に有明泉に中央高校の方から土手沿いに
出て出会い橋の通りにいっぱい花火の旗がたっていました。
森松の花火?にはへんだなぁ~っと思っていたんよ!
ぼっちゃんスタジアムだったのですねぇ~
せめてひょこたん池からでも見に行ったら良かったなぁ~
がっかりしてる方も「いたのではと思います
今日は早朝から曇天模様、終日だそうです。
以前は打ち上げ花火が近くで見られたのですが
環境が変わり、見られなくなりました。
北海道はいまのところ直接の影響はないですが、
猛暑は、本州並みです、
札幌で36.5℃を記録しました、 記憶にない気温ですね(笑)
沖縄本島直撃なら、九州、四国・中国も危ない。
何と盛り沢山な台風のお越し!
ベランダの片付けそのままでラッキー?
「暑さ、寒さも彼岸まで」
というなら、もうしばらくの辛抱ですね。
今日は汗まみれにならずに済みましたよ。
今日も纏めてのコメントで失礼しますm(__)m
腱鞘炎が良くなるまで、もう少しお待ち下さいませ(^_^;)
台風が大量発生で、近年の異常な気候を、ひしひしと感じています。
何れの自然現象も、全てが今までにない規模で、それに伴う、
自然災害の大きさに、目を覆う事も多々有ります。
毎日が普通に過ごせる事が、いちばんの幸せ・・・
コロナも身近に、間近に迫って来て、一層の自粛生活を心掛けてます。
心筋梗塞予備軍のチョビン殿のために、感染する訳にはいかんのです(^_^;)
皆さまも、くれぐれもお気を付けくださいませ。
感染者も軽症の方は、外を出歩いてますから何処で感染するか、
本当に分かりません、今こそ心引き締めて(^_^)v