鳥撮りものがたりⅡ

翡翠の暮らす川で、野鳥を17年以上観察してます。
珍しい鳥は見られないけど、季節の鳥が渡って来ます♪

気持ちの良い一日♪

2020年10月21日 | 翡翠
みんなでコロナ撲滅を祈ろ

昨日はお天気抜群に良かったです、暇な時間はいつものように草刈り、

鳥友さんも朝から草刈りしてくれて、ベルさんが行った時、綺麗になってました。

鳥もそこそこ出てくれて、お昼のおにぎりも美味しく、秋の良さを再認識しました(^o^)v

※カワセミの写真は、若干のタイムラグが有ります、ご了承願いますm(_ _)m










水から飛び出した所をアニメにしてみました(*^^*)




*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

今日の野鳥はシジュウカラさん、何時もネクタイを締めて紳士です(笑)

今日の画像じゃ、胸のネクタイは見えませんね(゚m゚*)プッ







フィールドに咲く花、ヒメマツバボタン (姫松葉牡丹)可愛いのですよ(^^)





小さい花で、何時も鳥撮りに夢中になって、踏んでしまうのよね、ごめんね(^^)
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋らしい日ってどんな日?

2020年10月20日 | 翡翠
みんなでコロナ撲滅を祈ろ

晴れると言うので、午後からワクワクしながらフィールドへ・・・

全然晴れて来ないじゃん、ずっと厚い雲が有って、日は差しませんでした。

今日は晴れマーク一点ですから、今日こそ明るい日差しのもとで、

豪快な水飛沫を撮ってみたいものです、週の半ばからまたお天気が悪いので、

今の内に撮り溜めです、沢山撮ってるんだけどね、欲張りだから(゚m゚*)プッ

※カワセミの写真は、若干のタイムラグが有ります、ご了承願いますm(_ _)m












昨日は暖かかったので、素足で入る川掃除しました、今季は終了です。

今度は長靴を履いて入ります(笑)

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

昨日もアトリを撮ってみました、今年はゆっくり滞在してますね(笑)

風はなかったけど、密集した葉の奥に居るので、撮り難いけど近くなので

文句は言えませんね、ノートリですからね、もう少し引いて撮りたいけど、

後ろは道路ですから、下がると危険で、橋の歩道なので三脚は不可です。













橋の欄干に肘を置いて撮るので、三脚がなくても楽勝だわ( -_[◎]oパチリ
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日楽しく草刈り♪

2020年10月19日 | 翡翠
みんなでコロナ撲滅を祈ろ

昨日の日曜、一昨日の寒さはなく、フィールドでは快適な温度でした。

まだアトリが居るようで、時々木を覗くとアキニレの実を、

バリバリ啄んでます、嘴はギトギトです(笑)

カワセミがお出かけ中は、一生懸命草刈りして足腰鍛えてます。

椅子に座ってると、足が固まって股関節が痛くなります。

おかげで二の腕は、筋肉隆々になりそうです(゚m゚*)プッ

※カワセミの写真は、若干のタイムラグが有ります、ご了承願いますm(_ _)m









ここからは昨日の夕方の写真、撮って出しです( -_[◎]oパチリ


撮って直ぐモニターで見るほど、綺麗じゃないのは何時もの事(笑)



もうカメラ撤収前のワンチャンスでした、もう少し(あと2分)早ければ、

波も立ってなかったのに、残念だなぁ~(汗)

せめて3~4時に、このパフォーマンスをしてくれたら、良いのになぁ(^^ゞ

暗くなると、頑張るカワセミ君たちです(笑)

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

フィールドに咲くマメアサガオ、何時も行く頃は花が終わってるけど、

偶にちょっと早目に行くと、何とか咲いてる事が有ります(汗)







センニンソウもまだ咲いてます、夏に咲くのと今頃咲くので、

2度楽しめます、今度は髭を撮らないとね( -_[◎]oパチリ


そろそろフィールドの花も尽きたなぁ(^^)
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20℃切ったら寒いわ

2020年10月18日 | 翡翠
みんなでコロナ撲滅を祈ろ

昨日は終日雨でした、チョビン殿が一日中寒い寒いと言ってました。

そろそろホットカーペットのスイッチ入るかな、タコちゃんは喜んだけど、

うるめはどんな反応をするのだろう、初体験だものなぁ~(^^ゞ

ホットカーペットカバーも今年、新調したけどまだ届いてない(笑)

コタツ下のニャンモックどうしよう、最近お気に入りだからねぇ(=^・^=)

※本文とカワセミの写真は、若干のタイムラグが有ります、ご了承願いますm(_ _)m


ジュディとは違うか!金井克子の「パッパッパヤッパー」ですね(笑)











今日はお天気が良さそうなので、川へ行くのが楽しみだなぁo(^o^)o ワクワク

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

今日はフィールドの花と昆虫です(^^)











寒くなると虫も少なくなりますが、今年はカメムシも少ないですね。

何時も草を刈ってたら、カメムシの匂いがするのですが、

今年は全然匂わない、まさかコロナ?

イエイエ、それは有りませぬ、ご飯もコーヒーも美味いし(笑)
コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待てば海路の日和あり

2020年10月17日 | 翡翠
みんなでコロナ撲滅を祈ろ

フィールドでは、毎日のようにカワセミ同士の小競り合いが有ります。

昨日も雨が降り始めたので帰ろうと、機材を片付けたら飛んで来ました。

止まった場所が良いので何としても撮らねばと、またカメラを出しました。

雨も降ったり止んだりなので、三脚も出して何とか撮影できました。

そこへニューフェイスが現れて、ちょっと小競り合いしてました。

ニューフェイスは、何と♀でしたよ、羽の色がメチャクチャ汚い子でした。

編集が出来たらご紹介しましょう、もう明日には追い出されてるかもです(*^^*)

※本文とカワセミの写真は、若干のタイムラグが有ります、ご了承願いますm(_ _)m












フィールドに、カワセミを残した状態で帰る事が多くなりました。

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

今日の野鳥はキセキレイさんです、お花も載せましょう(^^)







ベルさんが撮るお花は、99%フィールドに咲くお花です。




季節が巡ると、撮るお花も撮る場所も違ってきます。

撮る花で、一年が過ぎた事を実感しています、時間の流れが早いなぁ~(^^ゞ
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする