松本神社を横切り開智学校校舎を目指して歩いておりますと…
松本市の下水道マンホール…
到着何ですが耐震対策工事に伴い休館中ですって
工事は令和6年秋頃完了予定ですと…
旧開智学校校舎:明治9年(1876)4月から開校となり、その後90年近く使用されていた小学校校舎
地元松本の大工棟梁 立石清重が設計・施工しまして、
和風と洋風が混ざり合った校舎は当時としては疑洋風建築の特徴を
良く採り込み東西南北の風見を配した八角等が聳え立ち
舶来のギヤマン(ガラス)が散りばめられた白亜の広大華麗な校舎と
地元の人達はビックリして見に来る人が絶え間なかったと記されております…
令和元年(2019) 近代学校建築として初めて国宝に指定されたそうです
『あぁ~れ 最近なんですね…』でも外からは見れる様になっておりますのでグルグルっと見学をします…
正面方向から…
風見鶏と八角塔 グルグルっと見て廻りまして大きな展示写真より…
開智学校校舎から通りを挟んで隣にある『県宝松本市旧司祭館』を見学いたします…
時計を見ますとPM1:00…
松本城の方に戻りお蕎麦屋さんにてお昼とします
私は信州そばと桜そばの二種盛り… 様はとろろつけそば…
ごちそう様・美味しく頂きました…!(^^)!
もう一か所見たい所がありまして、
あがたの森公園にあります『松本高等学校跡地』
此処に行くにはちょっと遠いいので『松本市タウンバス』に乗り行きます
松本市タウンバスは全部で4ルートありまして1日乗車券が500円
バスに乗りあがたの森公園で下ります時 1日乗車券を購入
1回乗りますと200円ですので3回以上乗ると『おとく…』
そして『松本高等学校校舎』…
此方が本校舎…
キャンパス中庭…
月曜日休館らしく中の見学は出来ませんでした…(◎_◎;)
併設している『あがたの森公園』に行って見ます
『この公園は、もしかしたら松本高等学校の庭だったのかも』…
あがたの森公園バス停からに乗り⇒松本駅に出ましてを乗り換え
街をぷらぷら散策して居た時に気になったお店に向かいます…
中松通りでを下りまして、1本隣の上土通りにでまして
このお店『八十六温館(やとろくおんかん)』
この席で頂きます…
と言う事で今日は此処まで…
つづく…
私は自家製プリンとアイスコーヒー 様は木の実のケーキとコーヒ
ちょっと疲れましたので40分程のんびり過ごさせて頂きました。
配膳をしてくれたお店の方が『牛乳パン発祥のお店が此処の裏手にある』と
教えて下さり様ご購入…
バス停でを待つ様…
に乗りまして松本神社前で下りて駐車場に
PM5:00頃 松本城駐車場出発…
松本ICより長野自動車道に入り東京を目指します
中央高速諏訪湖SAにて夕飯を…
昨日のお昼と同じこの席で…
私はエビフライカレー 様はこれ…
ごちそう様・美味しく頂きました…!(^^)!
食事を終えて外の展望台に行きますと夕焼けが綺麗に…
食事と休憩で約1時間程過ごして諏訪湖SAを出発…
その後特に渋滞も無く石川PAにて休憩を取り
PM9時前に無事何事も無く帰路となりました…( ^)o(^ )