私達の結婚記念日は10月…
毎年結婚記念日に思い出の1つとして『新婚旅行』と題して
毎年結婚記念日に思い出の1つとして『新婚旅行』と題して
旅行を計画しており今年は『37回目の新婚旅行』
『長崎ハウステンボス』に行く事と致しました
どの様にして行こうかなぁ~と考えて居た時
何時も送られて来るクラブツーリズムの旅行雑誌にて
どの様にして行こうかなぁ~と考えて居た時
何時も送られて来るクラブツーリズムの旅行雑誌にて
この様なツァーを見つけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b0/1161854ee32e1089f9c9174f29e86344.jpg)
『おぉ~これ良いんじゃなぁ~い』と申し込みを致しました…
そして月日が過ぎ…📅
令和5年12月17日 日曜日 天気☀⇒☁
地下鉄にて浜松町に来ました(駅は大江戸線の大門駅)
そして、モノレールにて羽田空港に…
今日は集合時間が何時もより1時間程遅く
羽田空港のクラブツーリズムカウンターにAM8:45迄に集合
と言う事か…❔ 日曜日と言う事か…❔ 少し混雑している。
羽田空港に向かうモノレールから富士山が綺麗…🗻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ab/e840fcb258f4c8f35dc8dbd6db16a5b6.jpg)
羽田空港に到着して手続きをして手荷物等の検査を通り
出発搭乗口62これにて旅立ちます…🛫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/48/e4e112990ce0ed23186ac209605cba27.jpg)
まだ搭乗に1時間ちょっとあるので、🍙や🍞を購入して朝食…🍴
この飛行機で福岡に向かいます…✈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fa/1682ee74cdab186d5b0f0a58f3eb709f.jpg)
定刻に出発を致しまして…🛫
今回も残念ながら真ん中の席でしたので、外の景色は遠目にちょこっと
と言う事で、座席前の画面でリボルバー・リリィの映画を見てました
『はい、AM11:40福岡空港に到着』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/96/f695e06502fe8b157303fffc1438077b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/08/9b931bcbc23c1e7b40bc0776e5e58ece.jpg)
福岡空港内にて添乗員さんの点呼確認をして、全員揃ったところで
丁度お昼と言う事もありいったん解散して30分後PM1:00に集合
30分では食事と言う訳にも行かないと思い
私達はコンビニで🍙や🍞を購入して🚌の中で頂く事と致しました
『まぁ~コロナも第五種になり
🚌の中で飲んだり食べたりが出来る様になりました』
時間の許せる限り空港の中をちょっとぷらぷらと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3a/8329460ff4bd9baf513fe4df11b97fee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b2/a7f2553e50bec214e78ccb72f2808368.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/36/45a7d0b434ad7d993975b6119cd1e3b3.jpg)
改めて集合となりに移動、
今回のツァー参加者は40名 そして🚌はこんなバス…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e8/87fa0b13ef9e301ee5b0bb16d73232c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a0/2aebb557afc9a6ccc063e7ba4c0558d0.jpg)
バスに乗り改めて添乗員さん・バスの運転手さんと挨拶を交わして
旅行の始まりです…!(^^)!
福岡空港を出発して高速道路にて長崎に向かいます
約70分程走り途中SAにて20分🚻休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5e/4c00810f06d8fbb4275838205f7bf117.jpg)
再び高速を長崎に向かって走りまして
最初の見学地と言うのか、お買い物でカステラ屋さんに到着…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0f/7524a40a674173ac839e5d2e0b3f4512.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b9/dc8463667ab51554ee0160d2d4a7750b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d2/0c6eaa827a263c0402bd69b792923b9a.jpg)
と言う事で『五三焼きカステラとどら焼き』を購入…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7c/32b1354ab500f053d701ea2dfa14c8dc.jpg)
店員さんに見送られてカステラ屋さんを出発致しまして
長崎・南山手に来ました。
到着致しましたのがPM4:00近くで『寒い…』
ここで60分の自由時間…
まぁ~60分では大した事出来ないけど取り合えづこの坂道を登りまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5b/945a84770dfd906cca0265a639f2bd9c.jpg)
国宝 大浦天主堂に来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bd/7828081b8ff28d32e2c85a6c08973d56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ee/eec25707fbca57086396c9a9d935908b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e6/a05c0ab07d3b70572a621b44b8cfdbc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e8/32345e5b22f4f1f978775c4836736d5e.jpg)
国宝 大浦天主堂:プティジャン司教の指導をもとに1865年2月19日
献堂式が行われました 現存する日本最古の教会だそうです。
大浦天主堂は4年前に来ました時、隣のグラバー邸と共に見学を致しました
👸様はグラバー邸をもう一度見たいと言うので、
じゃぁ~🚌で集合と別れまして私はぷらぷらと…。
大浦天主堂に向かう坂の途中にあります
『こどもの本の店 童話館』を見学…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/06/e98d4426512ded96248fcebbaafcda18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/22/99ca0545c621bb02cf33f77323edd5f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e9/5e1d3070dca0f8f76e409f83b7a31458.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/78/f3be8cf8ccc987d319c25662962a01f8.jpg)
そして坂の下にあります『長崎市旧香港上海銀行長崎支店記念館』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/03/c05c21d98948e9033392ffeac0627943.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/55/5377a36b51897dad4de614a1a985fbfd.jpg)
中には入りませんでしたけど外から建物の外観を見学…。
その後『長崎の市電』を見に行き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1e/ecff0f499cf92d2a9969c179a0d78334.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/60/27a5681426866cc74fff72d4f664e7ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/82/1ac9096bbfeed5f00436070f4e6f82e1.jpg)
あっと言う間の60分でした…
つづく…