八幡坂を見まして函館ハリストス正教会に来ました…💒







日本最古のギリシャ式教会函館ハリストス正教会
安政7年(1860)初代ロシア領事館の付属聖堂として建造されました。
文久元年(1861)青年でした聖ニコライがロシアから付属聖堂付司祭として
来函しその後日本で最初に正教会(キリスト教の教派の1つ)を伝えました。
日本聖公会函館聖ヨハネ教会
日本聖公会函館聖ヨハネ教会




真上から見ますと十字架の建物に見える日本聖公会函館聖ヨハネ教会
現在、世界聖公会のうちの日本聖公会に属するそうで、
明治7年(1874)英国聖公会海外伝道協会の宣教師W・デニングが函館に来て
伝道を開始したのが始まり。
本来は末広町と言う所にありましたが大正10年(1921)の大火により焼失
昭和54年(1979)に、この地に再建されました。
カトリック元町協会




聖堂内はゴシック様式 ローマ法王から贈られた祭壇が素晴らしいのですが
写真撮影はNG 私自身の目で見て来ました。
おぉ~何とかこれで見たかった5カ所を見ましたが、
建物は見ていて素晴らしく良かったのですが、
説明文を読んでも日記に書いていてもチンプンカン
全然分かりませんでした…(◎_◎;)
函館山ロープウェイの駐車場に戻ります…
🚌の中で待っており全員揃ったところで添乗員さんから
ロープウェイの往復切符を貰い
PM5:30の下りロープウェイには必ず乗って下さいと念を押す様に言われ
各々函館山に向かいます…
つづく…
全然分かりませんでした…(◎_◎;)
函館山ロープウェイの駐車場に戻ります…
🚌の中で待っており全員揃ったところで添乗員さんから
ロープウェイの往復切符を貰い
PM5:30の下りロープウェイには必ず乗って下さいと念を押す様に言われ
各々函館山に向かいます…
つづく…