見出し画像

とろの日記…

2泊3日 大分旅行 初日 その1

関東を初め各地で桜の便りが聴こえて来る中
 何時もですとこの時期に京都に行っておりましたが、
 コロナ感染も落ち着いて来て海外からの旅行者も増え京都もコロナ以前の状況に
 戻りつつと言う話を聴いておりまして、
 今年1月の終わりに国からの旅行支援を使い熊本に行きまして
 3月まで旅行支援の期間があると言うのでもう1回行けないかなぁ~と
 思案をしておりました中で、今回は京都の混雑が予想されますので場所を変えて
 行って見たかった大分県…
 大分県と言えば『別府と湯布院』に行って見る事と致しました…手(チョキ)


令和5年3月26日 日曜日 天気雨
 羽田空港 飛行機の出発時間がAM8:05ですので
 AM5:15 目覚ましの音色と共に起床…時計
『何か、嬉しさの余りかちょこちょこと目が覚めた』
 外を見ますと小雨が降る肌寒い天気
 パパっと身支度を整えてAM5:50頃家を出発…
 バス地下鉄モノレールを乗り継いで


 羽田空港第1ターミナルに到着…飛行機
 コンビニでおにぎりパンを購入して検査場を抜けて86搭乗ゲートに…
 


 時間があるので先程購入しましたおにぎりパンと売店で湯のみコーヒー
 購入して朝食を頂きます…レストラン
 AM7:30 搭乗が始まりましてバスで移動…バスダッシュ(走り出す様)
 私の1番好きな搭乗の仕方…飛行機 
 


 窓側の席ですけどこの天気では景色は見れないだろうなぁ~


 飛行機が動き出し 何処まで行くんだろう10分位滑走路をゴトゴトと走り回り
 いよいよ離陸…🛫
 飛び立って数秒で真っ白曇りの中
 


 グングン高度を上げて10分程したら曇りが切れて来て少し青空も
 


 しかし下を見れば曇り一色 
 大分空港に近付いて来て着陸態勢に入った頃曇りが切れて来て海が見えだしました…
 そして大分空港到着…🛬 
 


 大分空港の到着ロビーに出ますと『おぉ~流石…いい気分(温泉)
 


 こんなフォトスポットもありました…カメラ 


 今回の旅行もレンタカーを利用すると言う事で今回は日産のレンタカー
 空港内の日産のカウンターにて電話をし迎えに来てくれました…
 空港から2分程日産レンタカーにて
 手続きはJTBさんで予約の時してありますので特に手続きは無く
 今回旅行の車(RV)


 毎回そうですが、最近の車は色々装備がくっ付いており何か良く分らない
 一応一通り聞いて出発する前にいじって見て
『まぁ~何んとか成るだろう、後は走りながら慣れよう』と言う事で
 出発します…車(RV) 
最初の目的地は大分県から隣福岡県になりますけど
 前々から行きたかった『北九州空港』に姫様のナビ誘導にて向かいます
 大分空港は国東半島の大分寄りにありますので
 空港バイパスから東九州自動車道に入り約80k小倉・関門橋の方に向かいます… 
 走る事、約1時間チョット北九州空港に到着致しました…飛行機


 此処福岡県は先日亡くなりました『松本零士さん』の生まれ故郷と言う事で
 北九州空港にはメーテルさんが居ます…蒸気機関車 
 おぉ~凄い空港ターミナルの入り口の遊歩道にあったマンホール 


 空港ターミナルビルに入りエスカレーターにて2階のフロアーに上がりますと
  中央に…
 


 メーテルさんに会えました…ハート達(複数ハート)
 

 


 3階の展望フロアーから見下ろすと…


 壁画調のパネルも展示してありました…
 

お昼を少し過ぎておりますので此処でお昼をと言う事で…  つづく…

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る