チャチャラ(別館)--トロヴァール・トロヴァール

志摩スペイン村パルケエスパーニャのキャラクター、トロヴァールを応援するHP「Torovar Torovar」の別館です♪

入院生活でもパルケ

2014-03-17 17:00:00 | パルケ的あれこれ
 腎臓結石の破砕治療で、みな。が地元の市民病院へ入院しました。hospital
携帯用のミニPCで「アデランテ」の歌や動画を楽しんで、治療以外の空いた時間を過ごしました~symbol7

 

マグカップ、スプーン&フォーク等々、家には可愛いパルケグッズがたくさんあるけど、今回は一泊二日だったので、貴重なグッズ類は持っていきませんでした。



でも、持参した歯ブラシとクシは、ホテル志摩スペイン村のアメニティ、身の回りの紙屑を入れるのに、ひまわりの湯でタオルを入れて使った黄色いポリ袋を使いました。

入院前に連続インパしてパルケから元気をもらいましたが、入院中もパルケから元気をもらったんですよ~goosymbol4



ホテル志摩スペイン村にて

2014-03-11 18:02:00 | パルケ的あれこれ
 20周年の装飾が綺麗なホテル志摩スペイン村~kirakira
カラフルな星型の表には、7人のキャラの絵があります。

 


今回は、この景色のお部屋に滞在。
中庭のイルミネーションは、夜23時まで楽しめます。

 


今回の朝食は、バイキング。fork
今朝は和食にしましたが、フルーツブレッドやブリオッシュなどのパン類も美味しいです。和洋に関わらず、いつもこんな感じで盛ります。基本的に変わらないメニューの中で、蒸した人参と隠元が一番のお気に入りで、サラダコーナーにある和風(青しそ)のドレッシングで頂いています。

 

のりの佃煮「伊勢炊きあおさのり」は、ホテルの売店に、個包装パッケージのものと180gの瓶詰のものがあるので、滞在の度に、どちらかを買って帰ります。



浦村かき

2013-11-29 11:59:00 | パルケ的あれこれ
 今朝の「スイッチ!」(東海テレビ)で、「浦村かき」食べ放題の特集をやっていました♪

「浦村かき」と言えば、私には、25年前に浦村の料理自慢の民宿に泊まって、生牡蠣を食べて、あたってしまったという経験があります。ase

夕食の時、民宿の人に、“うちのは浄化殺菌していないので、今シーズン、まだ牡蠣を食べていなければ、必ずあたるので、やめた方がいいですよ。bye”と言われたのに、どうしても浦村の生牡蠣が食べたかった私は、“牡蠣にあたったことがないので、大丈夫です。good”と頑固に言い張って、民宿の人が止めるのも聞かず、生牡蠣をオーダーして食べました。
だって、他のテーブルの常連らしい宿泊客さん、みんな美味しそうに生牡蠣を食べていたので、牡蠣大好きの私が食べないなんてありえないでしょ。
・・・で、食べたら、民宿の人のご忠告通り、あたりました。down_slow
翌日、旅の予定を全てキャンセルして、ふらふらしながら、近鉄特急に乗って京都の自宅に帰りました。hekomi


 市場に出回っている生牡蠣は、海水から揚げたあと、2~3日エサを与えず水槽に入れて、牡蠣が海水から体内に取り込んだ菌を浄化殺菌してから出荷されるそうです。だから、それをしないで出荷する加熱用よりも、身が痩せているそうで、牡蠣としては、加熱用の方が美味しいとのこと。

ところが、浦村の民宿の生牡蠣は、海水から揚げて水槽に入れずに(?)提供されていたので、物凄く美味しいけど、・・・・・down_slowdown_slowdown_slow

25年前の悪夢を思い起こしながら、テレビの特集を観ました~tvkirakira

「スイッチ!」では、浦村の3軒の食べ放題店が紹介されていました。

☆山安水産

【住所】三重県鳥羽市浦村町1530-1
【電話番号】(0599)32-5500
かき食べ放題 大人2000円 小学生1000円

水槽の牡蠣の網袋を自分で揚げて、屋外で自分たちで焼いて食べるお店。
調味料、飲み物、他の食材は自由に持ち込んでいいそうです。
チーズとピザソース、オリーブイル、シャケやホタテでホイル焼き・・・等々、お客さんも慣れたものでした。

☆与吉屋

【住所】三重県鳥羽市浦村町1414-15
【電話番号】(0599)32-5520
食べ放題 大人2500円 小学生1250円

お店の人がどんどん焼いている牡蠣を、室内で食べれます。
牡蠣めし、味噌汁などのサイドメニューも食べ放題。

☆浜英水産

【住所】三重県鳥羽市浦村町1212-6
【電話番号】(090)5617-1817
食べ放題 大人2500円 小学生1500円

焼き牡蠣以外に、牡蠣フライ、牡蠣のグラタン等々のサイドメニューも充実しているので、子供のいるファミリー客が多かったです。


 symbol2 symbol2 symbol2 symbol2 symbol2 symbol2


今は、こういう牡蠣の食べ放題のお店もあって、とても魅力的なんですが、志摩に滞在している時間は、100%パルケにいたいと思っているので、なかなか他所へ立ち寄ることが出来ません。ほぼ旅行状態で、志摩まで行っているのに、最優先の順位がパルケですから。

昨年は、千秋楽の翌日からパルケが休園日になっていたので、久々に鳥羽水族館なんぞへ立ち寄って、鳥羽で伊勢海老を食べて帰りました。小旅行です。kirakira