![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/92/95f282c53efcc985ccd5aac4a6b76efb.jpg?random=c0bc3483ac04a6d99b1956553c67fd48)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/80/761d4c9e76e01c6cdcc4bb04f3f0e1ca.jpg?random=821913b771c9ca4c0c3b938cbb5de3f9)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4d/1addeda18d4497300f089e93f0f60323.jpg?random=4093c2e79aa5299dc3c60d50a89b75ee)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/61/2e372ac07d3551101d0e5fac586fc1a3.jpg?random=755c72868768215eb8b3aaf6fe5bae74)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/32/d672d8e2aea209583487e42323434b13.jpg?random=c5dd1c67124cf9d4bb618bd745c72b78)
『180°SOUTH』
今まで誰も見た事がない旅がここにある。
自然を愛するスペシャリストたちの
“人生の旅”を描くライフ・ドキュメンタリー。
“patagonia”創始者イヴォン・シュイナードと“THE NORTH FACE”創始者ダグ・トンプキンス。
1968年、サーフ&マウンテンの楽園を求め、イヴォンとダグは未開の地、南米パタゴニアへ旅立った。壮大な手付かずの大自然は、2人の人生観や価値観を変えるほどの衝撃を与える。この経験が2人をアウトドアブランド“patagonia”と“THE NORTH FACE”の創業へ導いた。それから40年、ひとりのアメリカ人青年が偶然目にした2人の記録映像に魅了され、追体験の旅を試みる。異国の地で自然とともに生きる人々と出会い、歴史や生活を学びながら、パタゴニアの高峰コルコバド山登頂を目指した。はたして彼は頂上に立つことができるのだろうか。そして旅の終わりに何を見たのか---。
絶賛上映中!
2/19(土)~
13:40/15:45/17:50
※予告編が短いのでお時間にお気をつけ下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
とゆうことで、平日の休みにヒューマントラストシネマ有楽町で観てきました。
サーフィンやクライミングなど、映像がとても綺麗。それと環境問題についても提議してます。
映画では。今のようなやり方を続ければ、自然がなくなりそれは人も滅びるとゆうこと。やり方を戻すことで環境は救われるけど、人々はそれを無理と言っている。
それに対して映画ではこのような事を言っている。
“人は皆、後戻りできないと言うが、目の前が崖なら―― そのまま突き進むか、まわれ右をして前に進むか、どっちを選ぶのか”
今の環境からは脱せず、けど環境は保護したい。とゆう人間のエゴなんですよね。
2013年にはパタゴニアでダム建設の着工が始ります。。。