寒いですね~~。
やっと、例年通りの冬になったのかな?
私の生まれはどこ? 「北海道です。」
寒さに強いのでは? 「全く弱いです。九州生まれの人より弱いかも?特に術後は、めっきり、よわくなりました」
などど、何を書いているのかな?
術後、もうスグ5年になります。
術後は、大動脈弁の逆流が2度でした。
逆流のスピードが速くて、狭心症の発作が起きていました。
今現在、逆流は1度です。逆流のスピードも収まりつつあるそうです。
やっと、5年近くなって、人工血管と弁が落ち着いたのでしょうか?
Drは、大動脈弁の逆流は、悪くなる事はあるが、良くなる事はナイ。
っと、おっしゃっていましたが、私は良くなってきています。
私の受けたデービッド手術は、まだ事例が少なく、データーが揃ってないそうです。
ひょっとすると、デービッド手術は、落ち着くと良くなる?
のかな?などと、勝手に考えています。
BNPも前に比べて落ち着いてきています。
このままの状態が続けばいいのですが…
やっと、例年通りの冬になったのかな?
私の生まれはどこ? 「北海道です。」
寒さに強いのでは? 「全く弱いです。九州生まれの人より弱いかも?特に術後は、めっきり、よわくなりました」
などど、何を書いているのかな?
術後、もうスグ5年になります。
術後は、大動脈弁の逆流が2度でした。
逆流のスピードが速くて、狭心症の発作が起きていました。
今現在、逆流は1度です。逆流のスピードも収まりつつあるそうです。
やっと、5年近くなって、人工血管と弁が落ち着いたのでしょうか?
Drは、大動脈弁の逆流は、悪くなる事はあるが、良くなる事はナイ。
っと、おっしゃっていましたが、私は良くなってきています。
私の受けたデービッド手術は、まだ事例が少なく、データーが揃ってないそうです。
ひょっとすると、デービッド手術は、落ち着くと良くなる?
のかな?などと、勝手に考えています。
BNPも前に比べて落ち着いてきています。
このままの状態が続けばいいのですが…