おはようございます。
ブログ更新がちと空きました。
3月に入って、初の更新です。
コロナウィルスは、世界中に蔓延しているようですね。
日本経済への影響も多々起きているようです。
早く終息へ向かえばいいのですが?
3月に入り、三寒四温ですね。
寒の戻りで、朝晩はまだ寒い日が続いております。
私の体調は?
ぽちぽちかな?
先日のクリニックでの、
Drとの会話。
Dr 「今のトシさんには、血圧を管理する事が重要です。血圧管理をして、大動脈弁をいつまでも
持たす事が出来るかが重要です。としさんが、再手術をしてもいい、そういう考えならば、血圧管理もしなくて
いい、薬も飲み忘れる。それで、いいですよ。
再手術をしたくないのであれば、血圧管理をしっかりして下さい。
それが、大動脈弁を長持ちさせる事です」
っと、言われてから、血圧管理をしっかりするようになりました。
なんといっても、開胸手術など、したくないからですね。
朝晩、血圧を測るだけで、それが、回避できるのであれば、毎日きちんと測りますよ。
頑張ります!
今日は、家内の甲状腺の検査の日です。
全摘手術をして、7年になるのかな?
再発もなく、元気にしています。
今日も、無事に終わりますように!