バルサルバ洞動脈瘤の手術・紫斑性腎炎

これから、バルサルバ洞動脈瘤の手術をする方のお役にたてばと思いブログを立ち上げました。家内が甲状腺癌にかかり今闘病中

いろいろ思案中!

2020-05-22 05:42:08 | 日記
おはようございます。

今日もいい天気のようです。

緊急事態宣言が、ほぼ解除になりましたね。

あとは、人口密度の多い関東が残ったようです。

しかし、2次、3次がこない事を祈るばかりです。


先日、天麩羅屋さんの売り上げに協力しようと思い、持ち帰りをしました。



「おうちめし」だそうです。

中身は、


天ぷらがいっぱい!

さすが専門店、自宅であげた天ぷらと違いますね。

カラッと、サクサクしてました。

1箱1000円。

2箱買ってきました。

お店の売り上げに少しは協力出来たかな?



私は、紫斑性腎炎です。

血尿がマイナスになる事はないそうです。

でも、なんとか減塩で凌いでいまあう。

外食禁止令が腎臓内科のDrから出ています。

今は、安定していますが?

悪くなり出すと、坂道を転げるように悪くなるそうです。

油断禁物!

現状維持が大切だそうです。


いよいよ、呼吸器外科の定期検診が近づいてきました。

来月の1日です。

大丈夫と思うのですが?

こればっかりは……

まだ初期なので、さっさと取ってしまった方が、楽になるのかな?

でも、肺の3分の1を取るとなると?

躊躇しますよね。

少し位なら、すぐに取ってもらうのですが?

3分の1は、ちと大きすぎます。



色々と考えさせられますね〜?



今日も、拙いブログを読んで頂きありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする