バルサルバ洞動脈瘤の手術・紫斑性腎炎

これから、バルサルバ洞動脈瘤の手術をする方のお役にたてばと思いブログを立ち上げました。家内が甲状腺癌にかかり今闘病中

血圧下がりました。

2013-02-25 23:27:42 | 日記
塩分制限1週間。
朝の血圧が少し下がりました。
塩分ってすごいですね。

この1週間。毎日昼はお弁当。
これが良かったみたいです。
やはり外食は塩分が高い。

朝の血圧が130台に下がりましたから、たいしたものです。

制限をする時は、徹底的にやるのですが、気が緩むとドテーっとなるのです。
自分に優しく。他人に厳しい。

1日塩分量は5g以下だと思います。
やればできるコなのですが、自分に優しく。他人に厳しい。性格なものですから、なかなか続かない。

しかし、もう、2度と動脈瘤の手術はゴメンです。

でも手術。やるんでしょうね。
何と言っても、人口血管に弁がついているのですから。
いつか、逆流が酷くなるのでしょ。
そうしたら、人工弁だそうです。

でも、1年でも延ばしたいです。
思い出してもぞっとする、CCUです。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 塩分制限開始。 | トップ | 春ですね。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
塩分 (Kiyo)
2013-02-26 12:32:13
もう絶対手術はしたくないです
私も血圧が上がると不安になります

塩分でそんなにちがうんですね
でも たまに辛いものがほしくなりますね

お互い将来のため頑張りましょう
返信する
私も自分に優しいです。 (konpeki)
2013-02-27 00:44:54
こんにちは。
1週間でそんなにすぐ効果がでてくるものなんですね?!
5gは大変そうですが、将来の体の事を思うと、
自分に厳しくならなきゃですもんね(^◇^;)
私も現在、コレステロール管理中です。
もう手術は絶対嫌ですから!( ;´Д`)
お互い、頑張りましょうねp(^_^)q
返信する
kiyoさんへ (とし)
2013-02-27 20:10:48
手術はしたくないですよねー。
塩分制限は必要見たいですわ。

でも、たまには食べたいーい。
ラーメン。
返信する
konpekiさんへ (とし)
2013-02-27 20:14:48
コレステロール管理って、どうするのですか?
私も腎臓が最悪だった時コレステロールが高くなりました。
今は範囲内に収まってます。
血圧には自信があったのですが、今はだめですね。
塩分、大事です。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事