バルサルバ洞動脈瘤の手術・紫斑性腎炎

これから、バルサルバ洞動脈瘤の手術をする方のお役にたてばと思いブログを立ち上げました。家内が甲状腺癌にかかり今闘病中

今週は、捻挫ウィーク。

2014-04-19 16:14:02 | 日記
捻挫は快方に向かってます。

やはり、日にちが薬なんですね。

腫れはまだかなり腫れておりますが、歩行がかなり楽になりました。

良かった、良かったです。

昨日、家にある装具を点検いたしました。

  腰のコルセットが 2個

  膝のコルセットが、病院で作成したのが1個
 
  スポーツ用が1個

  訳の分からないのが、2個。ん?これはなんだ?しばし、考えこみました。

  思い出しました。これは、心臓の術後に胸を締め付けていたやつです。

  何でも、取ってあるんだなー?当たり前なのかな?

  これは、出来れば使いたくないですね。開胸手術は、勘弁。ご勘弁です。

  足首が2個ありました。ただし、右用なのですが、ためしに着けてみたら、

  「いいじゃん、固定できる」っという事で、本日は、それで足首を固定しています。

今週は、捻挫デイでした。

歩きづらい1週間でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のニトロ&足首の装具型取り。

2014-04-17 19:20:32 | 日記
昨夜、3時頃、胸の痛みで目が覚めました。

何時もの、胸の痛みです。

ベッドのそばには、いつもニトロを置いてあるので、ぱっくんです。

すぐ、痛みは治まりましたが、真夜中の痛みは正直言って怖いですね。

ひょっとして、このまま、さようならするんじゃないか?

夜中だと変な事を考えてしまいます。



今日は、整形外科の診察日でした。

院長先生の診察でしたが、開口一番。

「全然良くなってないじゃない?腫れが全く引いていない。歩き過ぎ!動き過ぎ!足首の固定では、もう間に合わない。ギブスを巻くか?装具を作って固定するか?どっちかだね」キャいんです。

本人は、かなり仕事をセーブしていたつもりなのですが。

結局、装具を作ってもらう事にしました。

足の型を取り、来週の火曜日にはできるそうです。

革靴は履けない。運動靴なら何とか履けるでしょ。とのこと。

仕事柄本来は皮靴なのですが、しょうがないですね。

それを、ズーーっとしなくてはいけないのかな?

装具は、腰、膝、足首と持ってはいますが、今度の装具は今までのよりも、更にパワーアップしているみたいです。

やはり、⚫️⚫️歳を超えると、急にポンコツになるのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捻挫3日目。

2014-04-14 19:47:09 | 日記
捻挫3日目です。

まだまだ、腫れは引きません。



ご覧の状態です。でも、余り腫れはわかりませんね。

あまり、綺麗な写真ではないので、スルーして頂いて結構です。


ただ、バイアスピリンを飲んでいると、捻挫でも、こうなります。



青タンが出来てます。



これから、ますます、青タンんが酷くなるでしょうね。

今日も、お仕事頑張って来ましたよ。(笑)

みなさん、本当に足元、気をつけましょうね。

痛い思いをします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整形外科、行ってきました。

2014-04-13 17:43:31 | 日記
日曜当番の病院へ行ってきました。

ネットで調べたら、会社のすぐそばの整形外科が当番でした。

健康保険証はいつも持ち歩いているので、9:00に病院到着。

初診の時、必ず聞かれる問診。嫌ですね。

今までに、罹った病気、手術名、飲んでいる薬。

いつも、問診表に書ききれません。

今日は、看護師さんが、書いてくれましたので、楽チンでした。

先生の診察。

昨日の経緯を話す。

レントゲン撮影、腱が断裂しているかもしれないので、エコーを撮りましょう?

とのことで、エコーまで撮りました。

結果は、やはり、断裂している腱があるのと、断裂ぎみの腱がある。

過去に、何回も捻挫をしているのが、ばれました。

足首自体が、緩くなっているそうです。

足を固定(テーピング)して安静にしてください。

電気治療中です。腫れている足も写真に撮ったのですが、余り綺麗ではないので、削除しました。



この、電気治療は、気持ち良かったですね。

足をテーピングで固定して、終了でした。

昼からは、退社しました。

足がじんじんして歩くたびに痛みが出ます。

明日は、忙しいので、痛いなどと言ってられません。

あとは、時間が痛みを取ってくれるでしょう?

少し、大人しくしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捻挫しました。

2014-04-13 08:38:05 | 日記
昨夜帰宅した後、ものの見事に捻挫しました。

娘が、歓送迎会があるというので、送って行ってやる。っと言ったまでは、よかったのですが、ナビで移動時間をみてみようと

車に行く途中に、ものの見事に足を捻り、おまけにひっくりかえりました。

もともと、足首は強くなく何度か捻挫を繰り返していたのですが、久しぶりの捻挫です。

みるみるうちに腫れてきて、湿布をしています。

昨夜は、痛くて寝られず、ロキソニンのお世話になりました。

今朝も、一応はビッコをひいて出社しているのですが、痛くてたまらず、今から整形外科へ行ってこようと思っております。

会社のそばの整形外科が、休日当番で開いているので、そちらで診察してもらおうと思います。

ただの、捻挫だと思うのですが、念のための診察です。

しかし、ひっくりかえってあと、心臓がバクバクしてビックリしました。

今までの経験で、目の前が真っ暗になり激痛がおきた経験はあったのですが、昨日みたく、心臓がバクバクして気分が

悪くなったのは、初めてでした。

ビックリいたしました。逆流がひどくなったのかな?

みなさんも、足元気をつけましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする