
みなさま、こんばんは🌙😃❗️

今日もやはり
腰痛に効きますが
体幹が試されるポーズ
最後は
今月と来月も
豊後大野市
トータルビューティーサロンhikari
代表の神田直子です
いつもありがとうございます💓
水曜日は
約1月ぶりのルーシーダットン
みなさん
お家で練習してましたか⁉️
まずは
瞑想から

今日もやはり
「肩甲骨」を
意識するポーズが多いです
はい、肩甲骨よせて~‼️

腰痛に効きますが
ねじるので
くびれにも効きます

体幹が試されるポーズ
バランスとって
呼吸も意識して
やることが多いです

最後は
手足に効くポーズ
足でバランスをとります

今月と来月も
「全身」を満遍なく
使ったポーズを
組み込んでいます
その中でも特に
「肩甲骨」を
意識したポーズを
必ず取り入れるように
しています
肩甲骨を動かすと
・肩こり解消
・姿勢改善
・痩せやすい体質になる
・美肌になる
等々
等々
うれしい変化がたくさん✨
良くみると
女性にうれしい
変化がたくさん‼️
特に
『美肌になる』
っていうのは
意外!と思った方も
多いのでは
肩甲骨を動かすと
血流が良くなって
代謝もアップするため
お肌が綺麗になって
いくんです✨
これはうれしいですよね💓
「ルーシーダットンで
ビューティーに」
がテーマのレッスン
これからも
みなさんが
健康で
ますます美しくなれる
レッスンを
お届けしていきますよ💞
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます