猫友・桜の集いがあったんだって。
東宝スタジオ・桜のライトアップに猫友さんがきてくださいました。
うちの桜じゃないけど、ご近所の名所なのでね
お誘いしちゃいました~。
お誘いにのってくれたのは
「はるがきた」のふくちゃん
「Garnett&Nash」のガネママさん
「kissa neco」のkikiさん
そして、「あじゅびじゅにゃん」のchiboちゃん
ゴジラと七人の侍がお迎えしましたよ~。
☆☆☆
昨日は夕方まで晴れていたのに
最寄りの成城学園前につくなりなぜか雨・・。
いったい誰が雨女なんだ!と思っていたら
どうやら強力な晴れ女がいたようで
会場に着くころには雨があがりました(笑)。
☆☆☆
ライトアップされた桜が幻想的にうかびあがり
あー、ちょっと満開すぎちゃったね。
それでも水面に映る桜はとても風情があって。
枝を少しきった桜たちは昨年より枝振りが控えめだったみたい。
雨上がりで水面が揺れていたのが少し残念。
それでも見上げると桜の天井。
桜の間から三日月もみえました。
ゴージャスよね~。
18時から1時間も撮影すればお腹いっぱいだろうと思っていたけれど
たっぷり90分、お互いがどこにいるかわからないくらい
それぞれ撮影を堪能したのでした。
そのあとみんなでディナー。
去年はhanaさんと2人だったからいろんな種類が食べられなかったけど
5人いると結構いろいろ楽しめました。
一番笑ったのはふくちゃんが2度もお箸を落としたことかな・・。
そうそうチャオママさん、関東チームは「年齢を聞くか」問題で新たな見解に至りましたよ。
関東はね、年齢を聞くと「あ、年上だから敬語にしなくちゃ」とかいろいろ気を使っちゃうから
あえて年齢を聞かないのです。
30代も40代も50代も年齢不詳。
職業も年齢も住む場所もみんなばらばらなお友達関係なのです。
関西は年齢聞いた上で仲良くするけど
関東はあえて聞かず仲良くする感じ、なのかな?
ま、今は年齢を知っちゃったけど、関係変わらずだけどねー。
再びチャオママはディナーのネタなのでした(笑)。
☆☆☆
実は私、今日も行ってきたんです。
水面が鏡面のようになっている写真が撮りたくてね。
あと、絞りが甘かったなあという反省もあって。
どうでしょうか?
健気なワタクシの努力にむくいてか
今日はシロサギもきていました。
やっぱりキレイよね。
多少満開をすぎても、花の量がそれをカバーしてくれています。
いいですね~。
水面に映る桜と水面近くの桜。
今日は本当に人出がすごかった。
ご近所さんに何人もお目にかかりました。
夜桜満喫できました。
桜さんと東宝スタジオの照明さん、来年もよろしくお願いします!
hanaさん、来年はぜひ~。
いつも読んでくださって本当にありがとうございます。
追伸
kana*ちゃん
たしかにメイの行動はダンナの気をひくことが第一優先だからね。猫でもおんにゃですなあ。
akiraさん
そうそう要領がいいのかも。お迎えに来てくれるだけでもありがたく思わないといけませんね。
ぐーちゃん
うち甘えさせすぎてるのかなあ?