トトメイ日記

巣穴猫。

今日もここで寝てくれたね~。


ん?うるちゃいなあ。


あびぞうさんがパシャパシャするから目が覚めちゃった・・。


3年くらい前にメイちゃん用に購入していた巣穴型の猫ベッド。
結構お高かったのに、メイちゃんぜーんぜん入ってくれなかったのよね。
ところが、中に猫あんかを入れて、お気に入りの敷物を強いてあげてたら
突然、巣穴猫になってくれました。

どうやら、昼間はずっとここで寝ていて
夜も人間を寝かしつけると
安心してここで一人寝しているようです。

気に入ってくれるようになったのは嬉しいんだけど
夜はやっぱりお布団で一緒に寝てほしいんだよねー。

猫心、人間の思うようにはいきませんね・・。

にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへにほんブログ村



いつも読んでくださって本当にありがとうございます。



追伸
ゲッコーさんって、geckoという英語のカタカナ読みでした!
土地の言葉っぽく聞こえちゃったね。
英語よ英語~。
と書くと、なんだかとても英語ペラペーラな感じに聞こえるかもしれませんが
たまたまハワイできれいなヤモリがゲッコーと呼ばれているのを知っていただけなのです。
ハワイでは守り神と言われているのだそうですよ。
あ、もちろんメイちゃんがちょいちょいしたゲッコーさんは、日本のヤモリさんだから土色でした。
うちを守ってくれるようにお願いしなくっちゃね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

Louisette
Belgium
http://louisette.eklablog.com/mes-autres-blogs-p842116
Wonderfull fotos cats,happy day
ミルキーとらじろう飼い主
http://blog.goo.ne.jp/mijimiji_0401
一緒に布団で寝たいけど、そうなったらそれで、
寝返り打てなかったりして、寝不足になりますよね
でも一緒に寝たい気持ち、めっちゃわかりますぅ
けっきょくニャンコって、ニンゲンの思うとおりにならない生き物なんですよね
ニノかーちゃん
ふふあびぞうさん、いつもメイちゃんに寝かしつけてもらってるの~♪
飼い主のいない昼間だけ、使ってくれるとうれしいよね。
でも、そんなにうまくはいかないですね。
うちはいつも一緒寝なの
リクと♪
ニノさんとはいまだ1回も一緒の布団で寝たことありません。
あっても数分かな(かすかな記憶)
チャオママ
そうなのよねぇ。
あの子達はお気に入りの寝場所、特に冬はあったかい所があると来てくれないよねぇ。
だからウチはあんかとかは買わないの!!!
チャオの時にベッドを準備したから一緒に寝ないんだぁ。ってわかったからね(笑)
もうチャオは一緒に寝てくれないから、あったかいベッド準備したけど、
弟達はそうならないように頑張ってまーす!
あんか外す?無理だよね?
アイシスちゃまのママ
うふふ・・・
http://blog.goo.ne.jp/isis1027
あ・び・ぞ・う・様♪

うちは、夜、ラッブラブで一緒に寝てますぅ~~
(真夏以外は一緒ですの・・・

巣穴型ベッドはあびぞう様のお仕事中に寝てくれたらいいですよね。
メイちゃん、夜はあびぞうさんと一緒に寝てあげてね~!

でも、朝、起きて猫様が傍らにいたら、
確実に朝寝になります^^;

ああ、最近、朝が起きれなくって・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「トトとメイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事