トトメイ日記

風船トト

風船太郎さんってご存知?

「あらびき団」(深夜番組)の芸人さん。

くだらなくて、耳から脳みそが溶け出す番組です。

風船から顔だけ出して

ビョーン、ビョーンとはねながら

階段を上ったり、いろいろなアトラクションに挑戦して

最後は必ず風船が割れて終わる、という芸。

東日本イチ・ハンサムな

デカシニアンを目指している

肉食系男子のトト君は

アルバトロス博士さん家のアッシュ君は西日本イチね!)

諸事情でエリカラ歴そろそろ半年。

よくも悪くもエリカラに慣れてきていて

最近は、エリカラをパンパン叩いて

コミュニケーションします。

「ちょっとかまってよ~」

とか

「ベランダに出たいよ~」

とか

「お便所くさいよ~」

とか。

その音、風船太郎さんが

芸の前にパンパンパンと風船をたたく音と一緒。

風船トト!!なんです。

風船トト君もなれるとそれなりにかわいいのですが

やはりエリカラを早くはずしてあげたいので

毎日お顔をフキフキしてます。

猫先生の病院では

殺菌効果のある「イオン水」

なるもので拭いてくれるのですが

さすがにイオン発生器を買うのは相当な勇気が必要。

(ウン十万しますのよ!)

我が家では、ドラッグストアで精製水(90円)と

Dsc_0587

コットン(200~300円)を購入。

Dsc_0588

この組み合わせでお顔を朝晩2回拭いています。

人間も最近は傷口にマキロンつけないんですって。

水等で清めるのが一般的なんだとか。

私の子供の時代とはずいぶん違います・・。

Dsc_0601

↑ あれ、ちょっと嫌そう・・・。

旅行中のひっかき傷が

2次炎症を起こして

ジュクジュクしていたのですが

かさぶたになり剥がれて

最近はうっすら毛が生えてきました。

この間、5週間・・。長い・・。

それでもまだ黒ずんでいる部分があって

毎日コットンで拭いてあげると

小さなゴミのようなもの

(黒ずんでいる部分?)

が取れていきます。

Dsc_0589

↑ お、結構キレイに治ってきたねえ。

最近はコミュニケーション以外に

パンパンすることは

(掻く動作をする)

ほとんどないようにも思うのですが

その油断が再び傷をつくるので

黒ずみがしっかりと治るまで

風船トト君でいてもらおうと思っています。

パンパンされると、私、飛び起きちゃうからね。

早く卒業してほしい。。。

風船トト君でなくなっても

アレルギーが治るわけではないでしょうから

毎日お顔はフキフキするんですけどね。

私、自分がこんなにマメな人間だとは思わなかった・・。

自分のことなら、とっくにやめてます。

面倒くさくて。

ある意味、母性本能なんでしょうかね?

  

いつもありがとうございますポチってくださると、ブログ村に飛びます。どうやら1記事1ポチでランキングに反映されるみたいです。ご協力お願いします。

にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

きお
最近は、傷の治療法も変わってきていますよね。
http://hanon0215.blog17.fc2.com/
最近は、傷の治療法も変わってきていますよね。
消毒はせず、水できれいにながして、
乾燥させず、自然治癒力を高めるんですよね。
どんどん進歩していくんですね~。
人だけでなく、動物の医療も、もっともっと進歩してほしいですね。

そうそう。
自分のことはムリだけど、にゃんずのことならマメにできちゃうのよね・・・
ほんと不思議。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「トトとメイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事