![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2a/e5cfa5ead04bab622420f9232f2b330d.jpg)
トトさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/90/e23000eac0664909a22ff97012a30d36.jpg)
本日、トトメイ予防注射の日でした。
3種混合をうってきました。
★☆★
トト、最近猫病院でブチきれることが多いので
先生としめしあわせて、診察室に入るなり、私の腕の中でブチュー。
その後体重測定と触診、問診の順。
それでも「おなかをみせてね」と言われ、おなかを出した途端、ブチ切れまして
↓ Sleepy Podのファスナーを閉めるのが怖いくらいの、別猫さんに変身。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/98/865db3e243e76865efe111ef7c1b6c83.jpg)
はあ・・。病気になったらこんなんじゃ困るよねえ。。
今回は、ちっこ検査もすべてクリア。
去年はなぞの潜血反応で心配したものですが、今年は何もしないのに問題ないんだそうです。
トトの診察室でのきれっぷりをみて
「トト君はとっても繊細だから、小さなことがストレスになってるのかもしれませんね」だって。
去年あって、今年ないことってなんだろう?
まあ、ストレスためないように、大事に大事に育てていこうと思います。
★☆★
先生との問診で1つだけ言われたこと。
それは「体重」です。
トトは5.15Kg、メイは3.83Kgと、またまた記録を更新してしまいました。
特にメイは、小さいころに5階のベランダから落ちて足を骨折した経緯があるから
これ以上の体重増は足に負担がかかりますよ、とのこと。
これ以上体重を増やさないようにとのアドバイス。
最近、にゃーと言われると、言われたとおりにカリカリあげてたんだけど
ちゃんと朝夕計量して、おやつなしにしようと思います。
にゃーされて、自制できるか、私。。
一番、努力が必要なのは、あびぞうかもしれません。
いつも読んでくださって本当にありがとうございます。
追伸
チャオママ
「これはしてもいい」って思われないようにするのがポイントなんだね。いまのところ、靴の箱はただ気に入って入っているだけみたいなので、大丈夫そうなんだけど。炭のにおいが気になるのかな。気をつけなくっちゃね。