トトメイ日記

今年は豊作?

今日の雨を予想したわけではないのですが

昨日はガーデニングはじめの一日でした。

冬用の温室を撤去して

グリーンカーテンネットをはって

トケイソウ(パッションフルーツ)を出しました。

Dsc_0582

今年は腰高からのスタート。

実がなってから熟すまでにそれなりに時間がかかるので

このくらいの大きさから今の時期スタートならば、早めに実がなるはず・・なんだけどね。

さて、冬の努力が実るでしょうか?

☆☆☆

冬を超えた屋上のベリー畑も花が咲き始めました。

今年はウドンコ病にもならず、元気に育っています。

追肥もしたし

あとはカラス対策でしょうかね?

Dsc_0586

トトメイも冬の間少し大きくなったようで

ハーネスがぴっちぴち。

ちょっと食い込んでる・・。

Img_0852

新しいの、つくってあげたほうがいいかしらね?

☆☆☆

東宝スタジオの桜ライトアップ、立て看板がでました。

Dsc_0592

昨日はまだ3分咲きでしたが

Dsc_0587

今朝は我が家からみてもピンクの桜の川になっていました。

もうちょっと咲いちゃったかな・・。

Dsc_0589

毎日やきもきしながらライトアップをまとうと思います。

今週の通勤は桜を愛でながら。

一年で一番華やかな一週間の始まりです♪

にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ
にほんブログ村

いつも読んでくださって本当にありがとうございます。

追伸

ふくちゃん

ホント、ぼやっとしてるとしなだれちゃうよね。お花に水をあげる時間分、早く起きなくちゃね。

ニノかーちゃんさん

昨日はよっぽど楽しかったらしくて、夜寝るのが早かったんです。その分、朝が早くてね。4時30分からおなかすいたーでした。元気でなによりといえばそうなんですが・・。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

チャオママ
朝の通勤に桜を愛でながら行く時間も余裕もありま...
http://blog.goo.ne.jp/ciao-rosso
朝の通勤に桜を愛でながら行く時間も余裕もありませ~ん。
だってぇ、ギリギリなんだもの~(苦笑い)

ガーデニングも始まったね~。
ホント、マメだわ~。
追肥とか土を変えるとか植え替えするとかがなかなかできへんねんな~。
今年はアタシもトネリコ植え替えんと根詰まりしてるからな~。

今年のあびぞうさんの桜の写真、楽しみにしてるね~!!
hana
うどん粉がでていないのはいいね!
うどん粉がでていないのはいいね!
うちのベランダのバラはうどん粉がでちゃって、今日、ダンナがせっせと
対策していました^^
トトメイちゃん、お散歩楽しかったね~!
楽しくお散歩して、まったりお昼寝♪
いいお休みだったのではないでしょうか^^

桜、今週の花冷えで持ってくれますように!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「D7000」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事