統合失調症とはなにか?

統合失調症による幻聴,不思議な体験を語る

スピリチュアルは嘘かホントか?!

2020-01-15 12:27:04 | 日記

①人間の幸不幸は全ての個人で結局同じ。
②正負の法則により幸不幸は差し引きゼロ。
③人生はシナリオ通りで、全ては必然。

①人間の幸不幸は全ての個人で結局同じ。

女子高生コンクリート詰め殺人事件の被害者の古田順子さん,あの方の不幸が他の人の不幸と同列ですか?そしてあの方は他の人と同列な幸せを得て死んだんですか?
明らかな疑問が浮かびます。
よって偽とします。
②正負の法則により幸不幸は差し引きゼロ。

まず,そんな事を言われた時点で幸せに罪悪感を覚えなければなりません。呪いです。
あってはならない事です。
幸不幸が差し引きゼロになるかどうかはその人の努力次第ではないですか?
不幸になる努力をし続けていても差し引きゼロになると思いますか?
あり得ませんね。よって偽とします。
③人生はシナリオ通りで、全ては必然。

確かに生まれた時からあらゆる要素が自分の魂の環境としてくくりつけられた状態で生きなくてはなりません。
なので選択肢はあらかじめ決められているようなものかもしれません。
だとするならばシナリオは複数あって,そこから選ぶという形となると思います。
シナリオは1つの訳がないので,真でもあり偽でもあるとします。




勝ち負けにこだわること

2020-01-12 14:39:35 | 日記

人間って得意分野で高得点が出せると鼻が高くなるもんなんですか?
不思議なんですが

得意分野で勝負しようとしますよね?
でも不得意な分野でバカにされますよね?
するとその不得意な分野での事は見なかった事にしますよね?
そうして成り立つ自尊心ですよね?

しかしこの世には絶対的に力を持つ得意分野というものがあるような気がします。
それはつまり単品ではなく揃っているものです。
女性で言えば顔だけが取り柄の人と顔も良し,胸もあり,肌も美しく,髪も綺麗,足も長いなど
服を着れば全てがあつらえたように似合うなどの人もいますよね。
そんな人は得意分野が多く,あれも勝つこれも勝つという風になるので,凡人は勝てない苦しみを覚えます。
たったひとつ秀でていたってまったく満足にならないのです。
FFのステータスのように色々なパラメータがあり,総合的に秀でている者はやはり勝ち組という美酒に恍惚を覚えられるものでしかあり得ないのでしょうか。
そして凡人は勝つ事を諦める事が楽になる最大の近道なんでしょうか。
まぁパラメータが総合的に高くてもそれを否定されるような出来事もあるでしょう,別れられるとか,殺されるとか。
人間が大事にすべきパラメータとはなんですか?
どうやって生きていく事がいいですか?
結局勝負の世界には上がいるという事ですよね。
勝負の精神自体は人間の醍醐味だとは思っていますが。



結局人は自分自身が可愛いだけなのか?

2020-01-11 11:30:35 | 日記

だからどうした?
それでも人は人を愛するし,自分の不利益を度外視して相手の利益を選ぶ事だってある。
自分優先が全てではない。
自分が一番だとしても利益を人に与える事だってある。
それで上手く回るんならいいじゃないか。
極論に走って細かいとこが見えないのはおすすめしないです。
そうやって人を責め立てる人間になったってつまらないだけだ。
そして損をするのはあなた自身です。


定義とは何か?

2020-01-09 17:54:24 | 日記

Aの定義がBであるとき、AならばBでありかつBならばAである事を満たすものだと思ってきました。

そもそもこれが数学的論理を勉強できていない。
AがBである時Cである場合,
BがAである時もCである。
これは真か偽か,という考え方があります。
つまり二点の関係が入れ替わると結果は同じかという考え方です。
真偽と言います。
ここをググってみたらいいのではないでしょうか。
時により結果が同じでない時があるのです。
その場合は上の命題(仮定)は偽となります。

ちなみにある単語に対する定義は複数存在し得ます。
また定義とは何か,と言えばその単語が用いられる状況を挙げた上でその最大公約数として存在している意味,つまりその単語の持つ複数の意味の中で多数決を行い一番多数を占めると思われるもの,または順位をつけられないほど流通,普及,一般化していると思われるもの,が定義の定義であると言えます。
口語は時代と共に形が変わったりしますからつまりは流行りというか,その時多く使われている定義ほどその時代に選ばれている定義と言えますね。



病気は個性と見なされるか

2020-01-09 15:25:19 | 日記

個性は変わるものだと言えば病気もなりえる。
個性なんてものは人を他者が見た時に判断する『区分け』でしかない。
その人の一番把握しやすい『区分け』にされるのが個性だから,人に名を付けられるようなものだ。
病気が個性かは他者が決めるし,境界線も他者が決める。
要は個性だと言われる事で病気の部分も受け入れられたいという事だろうが,個性だからといって受け入れられるかは別だし,病気だからといって受け入れられない訳でもない。
他者にとって都合が悪ければ切り捨てられるし,価値基準の中で受け入れるに値しないと指定されるだけ