東海道の鉄道を眺めて、切り取って

東三河の鉄道風景写真を中心にブログを更新しています。

SLと紅葉

2019-12-02 | 大井川鐵道





秋色の大井川鉄道とSL。

撮影日: 2019年11月25日
撮影地: 大井川鐡道 本線/各地
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大井川鐵道の年末

2015-12-28 | 大井川鐵道





秋の終わりの景色。

撮影日: 2015年12月25日
撮影地: 大井川鐵道 大井川本線/福用-大和田
               五和-神尾(3枚目)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス!

2015-12-25 | 大井川鐵道







トーマスサンタがジェームスを連れてやってきた。

撮影日: 2015年12月25日
撮影地: 大井川鐵道 大井川本線/家山-大和田、
          川根温泉笹間渡-抜里(4枚目)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元南海ズームカー『普通』

2015-09-07 | 大井川鐵道




撮影日: 2015年8月28日
撮影地: 大井川鐵道 大井川本線/福用-大和田(1枚目)、神尾-五和(2枚目)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

額縁写真2題

2015-09-07 | 大井川鐵道



夏草の額縁と日本一短いトンネル看板の額縁。

撮影日: 2015年8月28日
撮影地: 大井川鐵道 大井川本線/福用-大和田(1枚目)、地名-塩郷(2枚目)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時急行2題

2015-09-06 | 大井川鐵道



トーマス号とジェームス号が走るこの日は、多くの臨時急行も運行されました。

撮影日: 2015年8月28日
撮影地: 大井川鐵道 大井川本線/神尾-五和(1枚目)、抜里-家山(2枚目)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上りジェームスと大井川

2015-09-06 | 大井川鐵道

茶畑と大井川に挟まれたジェームズ号。

撮影日: 2015年8月28日
撮影地: 大井川鐵道 大井川本線/塩郷-下泉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラキラと輝く

2015-09-05 | 大井川鐵道

キラキラ輝くお茶畑とお花。

撮影日: 2015年8月28日
撮影地: 大井川鐵道 大井川本線/抜里-家山
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C10上り

2015-09-04 | 大井川鐵道



下りと似たような景色になってしまった。

撮影日: 2015年8月28日
撮影地: 大井川鐵道 大井川本線/五和-神尾
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C10下り

2015-09-04 | 大井川鐵道

田園を走る国鉄型は落ち着きます。

撮影日: 2015年8月28日
撮影地: 大井川鐵道 大井川本線/五和-神尾
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入り鉄道写真

お気に入り鉄道写真2

お気に入り鉄道写真3

div>

ドクターイエロー

ドクターイエロー2

ドクター東海(キヤ97)

ドクター東海(キヤ95形)2