東海道の鉄道を眺めて、切り取って

東三河の鉄道風景写真を中心にブログを更新しています。

甲種輸送:西武鉄道30000系

2012-11-10 | 東海道本線




好天の下、一期一会の甲種輸送を捉えました。
EF210-8牽引の甲種輸送西武鉄道30000系

撮影日: 2012年11月10日
撮影地: JR東海・東海道本線/豊橋~二川

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第二五之町踏切と・・・ | トップ | 10日のドクターイエロー »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日は (天浜線)
2012-11-11 00:05:09
こんばんは。

今日は、名古屋での飲み会お疲れ様でした。
交通の関係で、早く退出しちゃいましたが楽しかったですね。
私は今日、朝一から名古屋へ出かけてました。
返信する
甲種輸送:西武鉄道30000系 (ケンチャン)
2012-11-11 13:13:16
天浜線さん、こんにちは。

名古屋の飲み会、お疲れ様でした。
ちょっと無理していきましたが、楽しかったです。
やっと、二日酔いも治り、今日の活動開始です。(笑)
返信する
Unknown (mune)
2012-11-11 16:49:32
こんばんは、ケンチャンさん!

昨日はご参加いただきありがとうございました
中井先生のイベント参加のお話しももっとお聞きしたかったです
それにしても踏切のカットは先生顔負けの仕上がりではないでしょうか?

甲種輸送の西武鉄道はとてもカラフルな車輌ですね
返信する
お疲れ様 (ちょろ鉄)
2012-11-11 17:45:25
こんばんは

昨日は、お疲れ様でした。
私は、飲まなかったので二日酔いにはならなかったのですが、今一体調がすぐれないんですょ。

ケンチャンさんは、二日酔いですか、懐かしい言葉を聞きましたねぇー

迎え酒でもすると良いんじゃないですか?

では、またお邪魔します。 
返信する
お疲れ様でした。 (hirorin)
2012-11-11 18:04:21
昨日の飲み会で楽しい会話をありがとうございました。
皆さんの面白さに笑いぱなし・・でした(笑)
これからもよろしくお願いします。

返信する
飲みニケーション in 名古屋2012 (ケンチャン)
2012-11-11 20:03:11
muneさん、こんばんは。副幹事、お疲れ様でした。

あれだけの人数が集まると、楽しいですねぇ。
話が楽しくて、思った以上に飲んでしまい、久しぶりの二日酔いでした。
中井先生のイベントの話、次回あった時にでも話しますね。

西武の甲種も、何回目かですが、毎回楽しく撮っています!
返信する
飲みニケーション in 名古屋2012 (ケンチャン)
2012-11-11 20:05:32
ちょろ鉄さん、こんばんは。

お疲れ様でした。いやいや、向かい酒は…、やめておきます。
関ヶ原でお話しした事を思い出していました。
また、線路際か、飲み会でお会いしましょう。
返信する
飲みニケーション in 名古屋2012 (ケンチャン)
2012-11-11 20:09:26
hirorinさん、こんばんは。

はい、楽しいお酒…、と、お話、ありがとうございました。
hirorinnさんのブログを訪問しましたが、素敵な風景の中の鉄ですね。これからもお邪魔しますね。
東三河や遠州にお越しの際は、是非声をかけてください。
今度は、線路際でお会いしたいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。