東海道の鉄道を眺めて、切り取って

東三河の鉄道風景写真を中心にブログを更新しています。

豊橋祇園祭り打上花火

2013-07-21 | 豊橋鉄道市内線

今日の一枚

毎年恒例の豊橋祇園まつりの打上げ花火と
花火を初めて見る市電“ブラックサンダー”

撮影日: 2013年7月20日
撮影地: 豊橋鉄道・東田本線(市内線)/市役所前
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名鉄沿線の向日葵

2013-07-20 | 名古屋鉄道

名鉄沿線にも向日葵が咲きだしました。

撮影日: 2013年7月13日
撮影地: 名古屋鉄道・名古屋本線/名電長沢~名電赤坂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名鉄沿線4態

2013-07-20 | 名古屋鉄道







名鉄沿線にて

撮影日: 2013年7月13日
撮影地: 名古屋鉄道・名古屋本線/名電赤坂~名電長沢
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名鉄特急パノラマスーパー

2013-07-19 | 名古屋鉄道

手前の花に焦点を合わせていても、車種がわかる名鉄特急。

撮影日: 2013年7月13日
撮影地: 名古屋鉄道・名古屋本線/名電赤坂~名電長沢
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの新幹線俯瞰撮影

2013-07-18 | 東海道・山陽新幹線

久しぶりに新幹線の金網抜き俯瞰撮影をしたくなり、
甲種撮影後に立ち寄りました。

撮影日: 2013年7月12日
撮影地: JR東海・東海道新幹線/三河安城~豊橋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名鉄電車の赤は花に似合う

2013-07-17 | 名古屋鉄道

いつも思うのですが、名鉄電車の赤色は、いろんなお花に似合います。

撮影日: 2013年7月13日
撮影地: 名古屋鉄道・名古屋本線/名電長沢~本宿
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渥美線の“菖蒲”と向日葵

2013-07-16 | 豊橋鉄道渥美線

カラフルトレイン“菖蒲”と向日葵が一輪。

撮影日: 2013年7月6日
撮影地: 豊橋鉄道・渥美線/向ヶ丘~大清水
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲がだいぶ育ってきました

2013-07-15 | 名古屋鉄道

田んぼがきれいな新緑に包まれています。

撮影日: 2013年7月13日
撮影地: 名古屋鉄道・名古屋本線/名電長沢~本宿
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団体列車:トレイン117@飯田線

2013-07-14 | 飯田線

臨時団体のトレイン117が、飯田線を走るということで撮りに来ました。
新緑の田園の中、皆さん一斉にシャッターを押しています。


車内の方々も手を振ってこたえています。

撮影日: 2013年7月14日
撮影地: JR東海・飯田線/東上~野田城
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団体列車:トレイン117

2013-07-13 | 東海道本線

久々にJR東海の塗装車両が見れるということで、撮影に行きました。
ナカジさん、情報ありがとうございました。

撮影日: 2013年7月13日
撮影地: JR東海・東海道本線/愛知御津~西小坂井
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入り鉄道写真

お気に入り鉄道写真2

お気に入り鉄道写真3

div>

ドクターイエロー

ドクターイエロー2

ドクター東海(キヤ97)

ドクター東海(キヤ95形)2