goo blog サービス終了のお知らせ 

東海道の鉄道を眺めて、切り取って

インスタグラム: https://www.instagram.com/kiritotte2002

春の河原は花で一杯

2014-04-23 | 東海道本線

春の河原はお花が一杯で、撮影が楽しくなります。

撮影日: 2014年4月5日
撮影地: JR東海 東海道本線/愛知御津-西小坂井
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市電と桜も外せません

2014-04-22 | 豊橋鉄道市内線

もうちょっとで忘れそうだった、今年の豊橋市電と桜、
帰宅途中で思い出し、10分間だけ撮影しました。

撮影日: 2014年4月5日
撮影地: 豊橋鉄道 東田本線(市内線)/新川-札木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花がいっぱい

2014-04-21 | 名古屋鉄道

河原いっぱいに広がる菜の花、大変楽しめました。

撮影日: 2014年4月5日
撮影地: 名古屋鉄道 名古屋本線/小田渕-国府
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“しでこぶし”

2014-04-20 | 豊橋鉄道渥美線

だいぶ見慣れてきたカラフルトレインですが、色が違うだけでも
次の電車は何色かなぁと、楽しんで撮影できます。

撮影日: 2014年4月12日
撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/豊島-やぐま台
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなところに綺麗な花が

2014-04-19 | 豊橋鉄道渥美線

踏切が見える所に、こんなきれいな花が咲いていました。

撮影日: 2014年4月12日
撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/芦原-高師
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ菜の花も健在です

2014-04-18 | 豊橋鉄道渥美線

3か月以上楽しんできた渥美線沿線の菜の花、
まだ十分に鑑賞に堪えられます。

撮影日: 2014年4月12日
撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/豊島-やぐま台
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の河原は真っ白に

2014-04-17 | 豊橋鉄道渥美線

春の河原は、真っ白に花が咲き、おとぎの国に迷い込んだよう。

撮影日: 2014年4月12日
撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/やぐま台-豊島
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のキャベツが一個

2014-04-16 | 豊橋鉄道渥美線

ほとんど収穫の終わったキャベツ畑に、一個だけキャベツが残っていました。

撮影日: 2014年4月12日
撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/老津-大清水
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝桜と“しでこぶし”

2014-04-16 | 豊橋鉄道渥美線

毎年、このポイントにはきれいな芝桜が咲きます。

撮影日: 2014年4月12日
撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/向ヶ丘-大清水
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラフルトレイン“菜の花”

2014-04-15 | 豊橋鉄道渥美線

黄色の花を撮ろうと思ったところへ、カラフルトレイン“菜の花”がやってきた。

撮影日: 2014年4月12日
撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/豊島-やぐま台
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入り鉄道写真

お気に入り鉄道写真2

お気に入り鉄道写真3

div>

ドクターイエロー

ドクターイエロー2

ドクター東海(キヤ97)

ドクター東海(キヤ95形)2