東海道の鉄道を眺めて、切り取って

東三河の鉄道風景写真を中心にブログを更新しています。

収穫が終わって

2016-11-11 | 天竜浜名湖鉄道

稲刈りが終わり、絵になる風景。

撮影日: 2016年11月5日
撮影地: 天竜浜名湖鉄道/常葉大学前-都田
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ススキの穂

2016-11-10 | 天竜浜名湖鉄道

ススキの穂で一枚。

撮影日: 2016年11月5日
撮影地: 天竜浜名湖鉄道/気賀-西気賀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜名湖

2016-11-09 | 天竜浜名湖鉄道

久しぶりに天気が良かったので、浜名湖でパチリ!

撮影日: 2016年11月5日
撮影地: 天竜浜名湖鉄道/東都筑-三ヶ日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルラッピング列車「直虎号」

2016-11-08 | 天竜浜名湖鉄道







天気に恵まれたこの日は、「直虎号」中心の撮影をしました。

撮影日: 2016年11月5日
撮影地: 天竜浜名湖鉄道/奥浜名湖-尾奈(1枚目)
アスモ前-大森(2枚目)
奥浜名湖-尾奈(3枚目)
都田-フルーツパーク前(4枚目)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモスの中を

2016-11-07 | 豊橋鉄道渥美線

コスモス畑の中を突き進む。

撮影日: 2016年10月29日
撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/向ヶ丘―植田
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕陽に輝く

2016-11-06 | 豊橋鉄道渥美線

夕陽に輝く車体。

撮影日: 2016年10月29日
撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/芦原―植田
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄金色に輝く

2016-11-05 | 豊橋鉄道渥美線

黄金色に輝く中を。

撮影日: 2016年10月29日
撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/植田―芦原
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空と雲

2016-11-04 | 豊橋鉄道渥美線

青空の中に雲が出てきました。

撮影日: 2016年10月29日
撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/植田―芦原
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ススキの季節

2016-11-03 | 豊橋鉄道渥美線

光り輝くススキの季節。

撮影日: 2016年10月29日
撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/やぐま台―豊島
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲種輸送:泉北ライナー12000系

2016-11-02 | 東海道本線

EF66126牽引の甲種輸送。


今日の一枚

これは珍しい、甲種輸送の泉北高速鉄道12000系〈泉北ライナー〉。

撮影日: 2016年10月30日
撮影地: JR東海 東海道本線/新所原-鷲津
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入り鉄道写真

お気に入り鉄道写真2

お気に入り鉄道写真3

div>

ドクターイエロー

ドクターイエロー2

ドクター東海(キヤ97)

ドクター東海(キヤ95形)2