東海道の鉄道を眺めて、切り取って

東三河の鉄道風景写真を中心にブログを更新しています。

麦畑、其の二

2024-06-07 | 北陸道の鉄道

富山の麦畑、其の二。

撮影日: 2024年5月17日
撮影地: JR西日本 城端線/城端~越中山田
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植え直後

2024-06-07 | 北陸道の鉄道

田植え直後の水田。

撮影日: 2024年5月17日
撮影地: JR西日本 城端線/城端~越中山田
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいな麦畑

2024-06-06 | 北陸道の鉄道

きれいな麦畑が広がっていました。

撮影日: 2024年5月17日
撮影地: JR西日本 城端線/城端~越中山田
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山のローカル線

2024-06-06 | 北陸道の鉄道

緑が美しかったので、富山の屋根瓦とともに。

撮影日: 2024年5月17日
撮影地: JR西日本 城端線/東野尻~戸波
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山湾と立山連峰

2024-06-05 | 北陸道の鉄道

うっすらと見える立山連峰。

撮影日: 2024年5月17日
撮影地: JR西日本 氷見線/雨春~越中国分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山連峰をバックに

2024-06-05 | 北陸道の鉄道

立山連峰が見えたので、パチリ!

撮影日: 2024年5月17日
撮影地: JR西日本 氷見線/雨春~越中国分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空と富山湾

2024-06-04 | 北陸道の鉄道

前日とは打って変わって、穏やかな日となりました。

撮影日: 2024年5月17日
撮影地: JR西日本 氷見線/雨晴~越中国分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天の富山湾

2024-06-04 | 北陸道の鉄道

きれいな青い富山湾。

撮影日: 2024年5月17日
撮影地: JR西日本 氷見線/雨春~越中国分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山連峰、其の二

2024-06-03 | 北陸道の鉄道

穏やかな昼下がり、立山連峰をバックに橋梁を渡る。

撮影日: 2024年5月17日
撮影地: 万葉線 新湊港線/東新湊~中新湊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山連峰

2024-06-03 | 北陸道の鉄道

ここのポイントでは、初めて立山連峰と撮影できたかも。

撮影日: 2024年5月17日
撮影地: 万葉線 新湊港線/六渡寺~庄川口
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入り鉄道写真

お気に入り鉄道写真2

お気に入り鉄道写真3

div>

ドクターイエロー

ドクターイエロー2

ドクター東海(キヤ97)

ドクター東海(キヤ95形)2