2月1日(日)Eラミプレゼンツの高知遠征に行きました
桃花クラブからはEラミさん、sイシくん、sモトくんそして現地でわけ丼合流。
岡山クラブからNガキングさん、ナベ子、Tシマさん、Fワラくんというメンバーでした。
Eラミさんが10人乗りのハイエースみたいな車を借りてきてくれ、広々車内で、
車内のミュージックは我々90年代世代にドンピシャな選曲で、
さらに選手のみんなにはTシャツなどのお土産ありの
いたれりつくせりな遠征でした
練習試合の前に子供たちのタグラグビー教室や高校生の練習試合などが行われておりました
選手の人数が足りなかったため高知のチームからメンバーをかりて、
13対13の25分2本のゲームが行われました
開始5分ぐらいでゲームキャプテンのEラミさんかまさかの足がつって試合ができない…ということに
ちょっと回復してはまた試合に戻るものの結局また足がつるので、
最終的には試合に出ずウォーターを手伝ってもらいました。
せっかく試合を組んでメンバーを招集したり車を手配して運転もしてくれたのに…
肝心の試合にほとんど出られないなんて(笑)
…てこともあり、
sイシくんが初トライを決めてくれたり
てこともありました。
試合はいい感じのシーソーゲームで最終的には5本4本で岡山チームが勝利しました
楽しい試合でした。
初めてのチームとの試合は新鮮な感じで選手にとっていい刺激になったのではないのかと思いました。
また今度ぜひとも桃花メンバー達と試合をしてもらいたいです
試合終了後、高知美女たちにめっちゃ嬉しそうに写真撮影をされていた岡山チームの選手達
いったいあの写真は何に使われるのだろうかと私の中では疑問です。
このsモトくんの片づけスタイルに高知の皆さまが驚いていました
高知の皆さまありがとうございました
マネさん達もとてもいい人達で私ひとりでアワアワしているのを見て、
「お手伝いしましょうか?」と声をかけてくれたのが嬉しかったです
きっと素敵なチームなんだろうな~と感じました。
選手の皆さまお疲れさまでした。
「ごっくん馬路村」をいただきました
いろいろとお世話になりました
楽しい遠征でした。
しかし、家に帰ってから手袋を片方無くしてしまったことに気づいて
へこんでしまいました
試合の写真はまた次回します。