おもちゃの広場 槻木

2018-06-21 20:16:51 | 『おもちゃの広場』開催情報

おもちゃの広場

6月20日(水)  10:00〜11:30

柴田町槻木生涯学習センター

開催者  山田悦子

参加者親子7組   こども8人

今回から自主開催です。

雨だっったのでいつもより少ない参加でした。

カラコロツリーは大きいので、まずきて、ビー玉を転がして音を楽しんでいました。繰り返し遊んでいます。お母さんの声掛けでかわってあげることができていたので、それぞれに楽しむこともできたようです。

一番の人気はどんぐりころころ。見た目のかわいさもありますが、転がるようすをうれしそうに見て親子で楽しんでいました。

アーチレインボーは「どう遊ぶんですか?」と聞かれました。積んだり、並べたり、トンネルにして遊んでいるうちに、こどもたちが自分で遊びを見つけて楽しんでいる姿が見らました。お母さんも笑顔でその姿を見て、自分も遊びを楽しんでいました。シーソー?ブランコ?という見立て遊びを始めた子がいたので、まねて遊びがひろがったりしました。

まあるい積木は、大きい子が積んでいるのを見て、小さい子が真似して、途中で積んでみたりする姿が微笑ましかったです。くずれてもおこらないでまた積み直してやらせてあげているので、優しいことを褒めてあげると☺️の笑顔がみられ、こちらも嬉しくなります。

なんどか参加している人は、毎回楽しみにしています。と感想をくださいました。木のおもちゃは、ぬくもりや、香りがいいと感じてくれています。安心という感想もいただきました。

こじんまりした広場ですが、参加された方は、ゆったりと遊んで楽しい時間を親子ですごされたようです。ここでの広場は、最初に始めたところなので、続けていきたいです。

 

 

 

 

 

 

 


コメントを投稿